さいたま市大宮区宮町3丁目
大栄橋(だいえいばし)交差点右手に位置する曹洞宗(そうとうしゅう)の社寺。紀州(きしゅう)の僧・東光坊(とうこうぼう)が関東に来て、黒塚(くろづか)の悪鬼を呪伏し、坊舎を建てたのが始まりとされる。