2020年07月30日
渡良瀬川河川事務所
気候変動による水災害リスクの増大に備えるため、河川・下水道管理者等による治水対策に加え、あらゆる関係者により、流域全体で行う治水「流域治水」へ転換し、流域全体で早急に実施すべき対策の全体像「流域治水プロジェクト」を示し、ハード・ソフト一体の事前防災対策を加速していくことが、国土交通省「総力戦で挑む防災・減災プロジェクト」(令和2年7月6日)において示されたところです。
これを受け、渡良瀬川流域においても、流域治水を計画的に推進するため、「渡良瀬川流域治水協議会」を設置、開催致します。
記
1.日 時:
令和2年8月4日(火)13時30分~14時30分
2.場 所:
渡良瀬川河川事務所 4F会議室
(〒326-0822 栃木県足利市田中町661-3)
3.協議会の構成員(案):
足利市長、栃木市長、佐野市長、桐生市長、太田市長、館林市長、みどり市長、板倉町長、邑楽町長、栃木県 河川課長、群馬県 河川課長、国土交通省 関東地方整備局 渡良瀬川河川事務所長(順不同)
4.公開等:
会議は、報道機関を通じて公開いたします。
カメラ撮り等は、冒頭の挨拶まで可能です。
その他、取材に関する詳細は本文資料(PDF)別添資料1をご覧下さい。
取材をご希望される報道機関の方は、本文資料(PDF)別添資料2により事前登録をお願いします。