2018年07月24日
宇都宮国道事務所
栃木県県土整備部 交通政策課
宇都宮国道事務所と栃木県では、交通渋滞や交通事故対策について地域のみなさまや、様々な分野の方からのご意見をお伺いし、道路施策に反映することを目的に、平成17年11月に「道路行政マネジメントを実践する栃木県会議」を設立し、検討を進めているところです。
渋滞対策及び事故対策について、県内の学識経験者や様々な分野の方々からご意見、ご提言を頂くため、「道路行政マネジメントを実践する栃木県会議」を以下の通り開催しますのでお知らせします。
【開催日時】
平成30年7月27日(金)
15時00分~17時00分(14時30分受付開始)
【開催場所】
国土交通省 宇都宮国道事務所 2F会議室
(栃木県宇都宮市平松町504)
【主な内容】
<渋滞対策>
○渋滞対策の進捗状況
○最新の交通状況による分析
○渋滞対策箇所の効果
○主要渋滞箇所の見直し
○これからの渋滞対策の進め方
○優先検討箇所の検討状況
○ピンポイント渋滞対策の検討
○道路利用者会議等からの渋滞対策要望箇所の検討
<事故対策(交通安全関係)>
○事故危険区間の対策後の評価について
○事故危険区間の中間評価について
○生活道路の事故対策について(紹介)
※報道関係者の傍聴が可能です。
カメラ撮り等は会議の冒頭まで(頭撮り)とさせていただきます。
なお、会場の都合により一般の方の傍聴はできません。
※当日の配付資料・議事要旨は、後日、宇都宮国道事務所ホームページに掲載する予定です。