2019年11月07日
利根川上流河川事務所
国土交通省利根川上流河川事務所では、利根川中流4県境に位置する首長等が参加して、河川管理者・市町・都県等が「逃げ遅れゼロ」を目標に、広域避難に関する検討を一体的・計画的に推進するために平成29年8月22日に協議会を設立し検討を行ってきました。
今般の台風第19号では、本協議会設置後初めて構成機関による広域避難が実施されました。今協議会では、今回実施された広域避難の課題と今後の現実的な広域避難のあり方を共有すると共に、今後の効果の高い広域避難に向けて、意見交換を行います。
1.開催日時
令和元年11月11日(月) 13時30分~15時30分(予定)
2.開催場所
加須市北川辺総合支所 2F会議室
住所:埼玉県加須市麦倉1481-1
3.参加予定者
【アドバイザー】
東京大学大学院 片田敏孝特任教授
【メンバー】
板倉町、加須市、古河市、境町、坂東市、館林市、佐野市
利根川上流河川事務所
【オブザーバー】
気象庁、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、栃木市、野木町
4.公開等
・会議は、報道機関を通じて公開します。
報道関係者に限りカメラ撮影及び傍聴が可能ですが、会場の都合上、事前登録制とさせて頂きます。
※その他、取材に関する詳細は、本文資料(PDF)別添資料1をご覧下さい。