2019年07月17日
渡良瀬遊水地保全・利活用協議会
(事務局:利根川上流河川事務所)
4市2町の行政、自治会等地域の代表、渡良瀬遊水地に関係する各種団体、国内ラムサール条約関係官庁及び河川管理者で構成された「渡良瀬遊水地保全・利活用協議会」は、平成25年8月2日に発足し、今回で7回目を迎えます。
協議会の目標達成に向けて2つの合同部会で展開し、平成30年度は合同部会のテーマを「ヨシ焼きの継続実施とヨシの新たな利用」、「コウノトリが見られる場所とその環境や観察時の注意点、コウノトリが棲み続けるための課題と私たちができること」として検討を実施しました。
今回、第7回渡良瀬遊水地保全・利活用協議会を以下のとおり開催しますのでお知らせします。
1.日時
令和元年7月24日(水) 15時00分~16時00分
2.場所
道の駅思川 小山評定館
3.予定議事
(1)平成30年度活動報告及び令和元年度活動計画について
(2)平成30年度会計報告及び令和元年度予算案について
(3)役員改選について
※カメラ撮り等は、協議会冒頭の挨拶までとさせて頂きます。