ホーム > 記者発表資料 > 令和2年 > 7月 > 八ッ場ダムの一部を一般開放します。 ~開放に先立ち、湖名碑も披露します。~

記者発表資料

2020年07月03日

  • 八ッ場ダムの一部を一般開放します。 ~開放に先立ち、湖名碑も披露します。~

    利根川ダム統合管理事務所

     新型コロナウイルス対応のため一般開放を延期していた八ッ場ダムのダム天端及び展望デッキについて、感染症対策を実施したうえで、下記日程で施設を一般開放※します。また、一般開放を中断していた「やんば見放台」及び「川原湯展望広場」も再開放します。

    一般開放日時:
    令和2年7月7日(火) 12時00分~

     あわせて、八ッ場ダムによって誕生する新しい「湖」である「八ッ場あがつま湖」の湖名碑の披露、湖名命名者及び特別賞受賞者へ記念品の進呈を本文資料(PDF)別紙のとおり実施します。

     ※新型コロナウイルスの対応及び関連工事の実施により、なるほど!やんば資料館など見学できない箇所や施設があります。
     ※利根川ダム統合管理事務所が管理するその他の施設(利根川ダム資料室、相俣ダム資料室)の開放再開に関する予定等については、当事務所ホームページ(https://www.ktr.mlit.go.jp/tonedamu/index.html)にてお知らせ致します。

  • 別紙・参考資料

国土交通省 関東地方整備局 所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館電話:048(601)3151 FAX:048(600)1369