2020年10月28日
鬼怒川・小貝川上下流域大規模氾濫に関する減災対策協議会
昨今の大雨により全国の河川において浸水被害などが多発しています。
このような状況を受け、早期避難・逃げ遅れゼロの大切さをより多くの方々に再度知ってもらえるようにマイ・タイムラインリーダー認定講座を開催します。今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、オンラインで実施します。
マイ・タイムラインリーダーとは、水害時の避難行動計画「マイ・タイムライン」を軸に、防災・減災の活動を流域に根付かせることを目指して、住民のマイ・タイムラインの作成をサポートする活動ができる人のことです。今回は初めてお天気キャスターを講師に招いて実施します。奮ってご参加ください。
なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、取材についてもオンライン上での傍聴のみとさせていただきます。取材を希望される報道機関の方は、本文資料(PDF)別紙2をご確認いただき、事前登録をお願いいたします。
開催日時:
令和2年11月28日(土) 13時00分開始(2時間程度)
開催方式:
オンライン(Zoomを使用予定)
講師:
気象予報士 菊池真以
定員:
60人(申込先着順)
〇参加ご希望の方
本文資料(PDF)別紙1の「参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、メールでお申し込みください。