2019年07月08日
下館河川事務所
ふるさとの鬼怒川・小貝川がいつまでも安全できれいな川になるように、『鬼怒川・小貝川クリーン大作戦』が、7月の第2土曜日を統一日として実施されます。今年は7月13日です。
クリーン大作戦は、河川愛護月間において、流域全体の良好な河川環境の保全・再生を積極的に推進するとともに、河川愛護の意識が広く醸成されるように、地域と協力して、堤防や河川敷に投棄されたゴミの一掃清掃を行なうものです。
鬼怒川・小貝川では、流域24市町と茨城県・栃木県および国土交通省下館河川事務所等で構成する「鬼怒川・小貝川流域ネットワーク会議」が主催し、平成3年から毎年実施しています。
クリーン大作戦は、今年で29回目となりますが、7月13日(土)には、地域住民、市民団体、河川愛護団体のほか、多くの皆様のご協力により16市町の109箇所で約8,200人の参加を予定し、下記のとおり実施します。
記
◆実施日時(統一日)
令和元年7月13日(土)午前中の2時間程度
◆実施場所・開始時間
本文資料(PDF)別紙のとおり各自治体、団体ごとに定めています。
◆雨天等の中止の判断は各市町等で行いますが、状況については当事務所までお問い合わせ下さい。なお、下館河川事務所のフェイスブックでもお知らせする予定です。
◆当日の参加者数及びゴミ収集量につきましては、14時00分~15時00分に問い合わせいただければ回答できる予定です。
◆当日の実施状況の写真を募集します。
ご協力いただける方は、写真募集メールアドレス「[email protected]」へ、写真データをお送り下さい。なお、いただいた写真は下館河川事務所のフェイスブックに掲載させていただく場合がございますので、その旨ご了承下さい。