2019年03月20日
鬼怒川・小貝川かわまちづくり推進協議会
平成31年3月8日付けで「かわまちづくり」支援制度に「鬼怒川・小貝川かわまちづくり」計画が登録されました。
「鬼怒川・小貝川かわまちづくり」計画では、鬼怒川緊急対策プロジェクト推進の過程で、一歩進んだ取り組みや工夫を講じることで付加価値を生み出す取り組み「鬼怒プロ+1」として、沿川7市町(結城市、下妻市、常総市、守谷市、筑西市、つくばみらい市、八千代町)、茨城県と連携して河川管理用通路を活用したサイクリングロードの整備を進めていきます。
この度、下記の日程で登録証の伝達式を行いますので、お知らせします。
○日程
平成31年3月28日(木) 15時00分~16時00分
○会場
鬼怒川堤防(茨城県常総市三坂町) ※場所の詳細は、本文資料(PDF)別紙1を参照
※雨天時は、常総市石下総合福祉センター 大会議室にて行います。
(茨城県常総市新石下4365)
※会場変更はFacebookでご案内致します。
URL:https://www.facebook.com/shimodatekasen/
○参加者
結城市長、下妻市長、常総市長、守谷市長、筑西市長、つくばみらい市長、
八千代町長、関東地方整備局河川部長、下館河川事務所長
※取材を希望される報道機関の方におかれましては、本文資料(PDF)別紙様式にて事前登録をお願いします。