2020年01月21日
関東地方整備局
河川部
常陸河川国道事務所
関東地方整備局では、令和元年10月台風第19号を受け河川整備計画の点検を行うと共に第1回久慈川河川整備計画有識者会議(令和元年12月8日開催)において学識経験者よりご意見を頂き、点検の結果、河川整備計画の変更に向けた検討を進めることとなりました。今般、本文資料(PDF)別紙のとおり「久慈川河川整備計画関係県会議(仮称)」を設置し、下記のとおり会議を開催しますので、お知らせいたします。
記
1.開催日時
令和2年1月23日(木) 10時30分~11時30分(予定)
2.開催場所
さいたま新都心合同庁舎2号館
16階 河川第一会議室(会議会場)
5階 共用中研修室5B(一般傍聴会場)
住所:埼玉県さいたま市中央区新都心2-1
開催場所の最寄り駅:
JR京浜東北線・高崎線・宇都宮線「さいたま新都心駅」から徒歩約10分です。
JR埼京線「北与野駅」から徒歩約11分です。
※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用下さい。
当庁舎はセキュリティ強化を目的にICゲートが設置されております。庁舎2階の入退館手続き時には身分証(社員証、免許証、保険証、パスポート等)で身分確認をさせていただいておりますので、来館の際には忘れずに身分証をご持参いただくようお願い致します。
3.議事(予定)
・久慈川の現状について
・久慈川水系河川整備計画【大臣管理区間】(変更)(骨子)について
4.公開等(会議冒頭に規約(案)等を確認した後、下記のとおり公開予定です。)
・会議は、報道機関を通じて公開する予定です。
・カメラ撮りは、公開後の冒頭部分のみ可能です。
・報道機関以外の方で傍聴を希望される方は、別室でテレビ傍聴が可能です。
・その他、取材や傍聴等に関する詳細は、本文資料(PDF)別添資料1及び2をご覧下さい。
・会議での配布資料等は、会議終了後、関東地方整備局ホームページに掲載する予定です。