2019年02月22日
関東地方整備局
河川部
関東地方整備局では、『水害から命を守る100万人プロジェクト』として、関東地方整備局等が所管する河川・防災学習拠点(全27施設)を連携させて、来館者数100万人を目指します。
そこで、これら河川・防災学習拠点を地域と一体となって利活用していくために、河川・防災学習拠点を“真に応援”して下さる方々(団体、個人等)を「応援団」として募集します。
記
1.募集内容
(1)ガイド型応援団
河川・防災学習拠点のボランティア・ガイドや出前講座、ワークショップの講師をしていただく団体等を想定
(2)企画実施型応援団
河川・防災学習拠点において、水防災、河川環境や水質、水辺での遊び方など河川や水辺での活動について企画・実施していただくなど、川に関わる活動を行っている団体等を想定
(3)川に関わる展示物の提供・貸出型応援団
河川・防災学習拠点において、川に関する展示物(昔の写真、映像など)の無償貸出や防災関係グッズ等の無償提供をしていただく団体等を想定
(4)その他上記以外の応援も受付ます
※上記4つのタイプの応援団を募集します。
※河川・防災学習拠点の現状の施設規模、運営形態等から応援を受け入れられない場合があります。
2.募集期間
平成31年2月22日(金)から平成31年3月25日(月)まで
※募集方法は、添付資料(公募要項、一覧表)のとおりです。