2020年07月10日
大宮国道事務所
北首都国道事務所
近年、局地的に短時間で数十ミリの雨をもたらす『局地的な大雨』が多発しています。
局地的な大雨時には、道路や鉄道の下を通過するアンダーパス部等の道路へ、急激に雨水が集まるため、道路が冠水する恐れがあります。
冠水箇所に車を侵入させると、エンジンが停止し動けなくなる恐れがあります。また、側溝やマンホールの蓋が外れているなどの危険な状況も予想されますので、道路が冠水している箇所では、自動車で移動される方だけでなく、歩行者や自転車・バイクの方も十分ご注意下さい。
道路を利用する皆様への注意喚起を図るため、埼玉県内の冠水する恐れのある道路を図示した「道路冠水注意箇所(アンダーパス部等)マップ」を事務所ホームページに掲載しましたので、ご活用下さい。
(直轄国道のアンダーパス部以外の冠水注意箇所10箇所を含む。)
ホームページではマップに関する詳しい情報、通行規制時の道路情報が確認できます。(ツイッターでは通行規制時の道路情報が確認できます。)
■大宮国道事務所
ホームページ:https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/
公式ツイッター:https://twitter.com/mlit_oomiya
道路のライブカメラ:https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/oomiya_livecamera01.html
■北首都国道事務所
ホームページ:https://www.ktr.mlit.go.jp/kitasyuto/
公式ツイッター:https://twitter.com/mlit_kitasyuto
国道298号のライブカメラ:https://www.ktr.mlit.go.jp/kitasyuto/public/CCTV.html