2019年10月18日
関東地方整備局
河川部
那珂川水系那珂川、久慈川水系久慈川におけるドローン調査※による、下記の堤防決壊箇所における復旧状況の映像を関東地方整備局WEBサイトに公開します。なお、進捗に応じて更新していきます。
令和元年10月18日撮影
(4)那珂川水系 那珂川右岸28.6k付近 茨城県那珂市下江戸地先
(5)久慈川水系 久慈川左岸34.0k付近 茨城県常陸大宮市小貫地先
(6)久慈川水系 浅川右岸0.6k付近 茨城県常陸太田市松栄地先
(7)久慈川水系 浅川右岸1.5k付近 茨城県常陸太田市松栄地先
(8)久慈川水系 久慈川左岸27.0k付近 茨城県常陸大宮市塩原地先
(9)久慈川水系 久慈川左岸25.5k付近 茨城県常陸大宮市富岡地先
(10)那珂川水系 那珂川左岸40.0k付近 茨城県常陸大宮市野口地先
(11)那珂川水系 那珂川右岸41.2k付近 茨城県常陸大宮市下伊勢畑地先
(12)久慈川水系 久慈川右岸25.5k付近 茨城県常陸大宮市下町地先
【URL】
関東地方整備局ホーム>防災>関東地方整備局の災害への取り組み>TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)の活動>令和元年台風第19号による対応>堤防決壊箇所のドローン映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/bousai/bousai00000214.html
※ドローン調査については、関東地方整備局職員で編成された「関東River-SKY-i」による単独調査を実施しました。