2019年10月15日
港湾空港部
台風19号により関東地方を中心に記録的な災害となっています。
本日(10月15日)の関東地方整備局港湾空港部の活動状況についてお知らせします。
1.「べいくりん」の活動状況
東京湾の川崎市東扇島沖で発生した、貨物船「JIADE」沈没による流出油回収作等業のため、関東地方整備局の清掃兼油回収船「べいくりん」が引き続き、現地で回収等作業を行っております。
本日は、吸着マット等による油回収及び放水銃を使用した油攪拌作業を行いました。本文資料(PDF)別紙-1参照
2.「うらなみ」による流木回収
東京湾に漂流している流木について、災害時協定に基づき、(一社)日本埋立浚渫協会(関東支部)に技術者の派遣を要請し、関東地方整備局の航路管理船「うらなみ」により回収作業を行いました。本文資料(PDF)別紙-1参照
3.TEC-FORCE隊員(港湾関係)によるヘリコプターによる調査
東京湾の漂流物の状況についてヘリコプター調査を実施しました。現時点では漂流物等による港湾の埋塞状況は認められませんでした。本文資料(PDF)別紙-2参照
4.TEC-FORCE隊員(港湾関係)によるドローン調査
災害時協定に基づき、(一社)海洋調査協会に技術者の派遣を要請し、ドローンによる港湾の被災状況調査を実施しました。
実施港(横浜港、川崎港、千葉港)本文資料(PDF)別紙-2参照