ホーム > 記者発表資料 > 令和2年 > 12月 > 「R2国道52号鰍沢地区歩道設置工事」において「見積活用方式」「難工事指定」を試行します。

記者発表資料

2020年12月24日

  • 「R2国道52号鰍沢地区歩道設置工事」において「見積活用方式」「難工事指定」を試行します。

    甲府河川国道事務所

     工事発注において予定価格超過や入札参加者がいないことなどを理由として、入札取りやめや不調が予測される工事について不調不落対策を試行しております。
     今回発注する「R2国道52号鰍沢地区歩道設置工事」については、標準的な積算と実勢価格に乖離が生じていると考えられることから、以下を試行します。

    (1)見積活用方式
     本工事は、国道52号山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢地先において、歩道設置のため、鋼管杭擁壁、法面工等の工事を行うものです。
     今回の工事は、国道52号において、昼夜間の片側交互通行を実施し、狭所な作業ヤード内で鋼管杭擁壁、法面工等の施工を行うことになるため、作業効率が低下する事が懸念されます。このため、入札者から見積の提出を求め、その価格の妥当性を検証の上、予定価格に反映する「見積活用方式」を採用します。
     見積を求める工種は、標準的な積算と乖離が予想される工種より選定しています。

    (2)難工事指定
     本工事は、工事を適切に完成させた場合、その後の発注工事における総合評価項目「難工事指定実績評価対象工事(試行)」を加点対象とする「難工事指定」を採用します。

  • 別紙・参考資料

国土交通省 関東地方整備局 所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館電話:048(601)3151 FAX:048(600)1369