2020年12月15日
関東地方整備局
企画部
アスファルト混合物事前審査制度は、アスファルト混合所から出荷されるアスファルト混合物を関東地方整備局長が指定するアスファルト混合物事前審査機関が事前に審査認定することにより、従来の工事毎、混合物毎に実施してきた基準試験練り等を省略できる制度で、発注者(関東地方整備局、都、県および政令指定都市等)、施工者およびアスファルト混合物製造者の業務の合理化、省力化ならびにアスファルト混合物の安定した品質の確保を図ることを目的とするものです。
今回、令和3年4月1日から本制度を運営する審査機関を公募することとなりました。公募のスケジュール、公募要項及び申請書類等の交付場所は下記の通りです。
記
公募要項等の交付期間:令和2年12月15日(火)~令和3年1月25日(月)
提出期限:令和3年1月25日(月)
結果通知日:令和3年2月17日(水)予定
交付場所:さいたま市中央区新都心2番地1
(担当部署)国土交通省関東地方整備局企画部技術管理課技術検査係
電話048(601)3151(代表)内線3326
■公募要項等の交付は、担当部署にて直接交付します。また、FAX、電子メール及び郵送でも可能です。詳細は、上記担当部署にご連絡下さい。(※)
なお、関東地方整備局HP(http://www.ktr.mlit.go.jp→技術情報→公共工事の品質確保→アスファルト混合物事前審査制度)に公募内容を掲載しています。
(※)交付については、土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く