2020年12月07日
関東地方整備局
企画部
関東地方整備局と一般社団法人全国土木施工管理技士会連合会(関東ブロック)との意見交換会を以下のとおり開催します。
《実施概要》
1.日時 令和2年12月14日(月) 14時00分~15時30分
2.開催場所 さいたま新都心合同庁舎2号館 14階 災害対策本部室
3.開催方式 WEB会議
4.出席予定者
関東地方整備局
(一社)全国土木施工管理技士会連合会
関東ブロック技士会連合会
5.意見交換主要テーマ(予定)
1.土木施工管理技術検定の見直しについて
2.1・2級土木施工管理技術検定試験地の拡大について
3.1級土木施工管理技術検定試験第二次検定(旧実地試験)の合格率が低い!
4.監督官及び主任監督官のしっかりとした現場状況把握の取組み
5.週休2日制を実施しやすい施工環境改善について
6.監理技術者講習オンライン化に伴う基準の策定等について
6.その他
○会議は、マスコミ関係者に公開で開催します。ただし、会議の運営上、写真、ビデオ等の
撮影は、関東地方整備局長、(一社)全国土木施工管理技士会連合会長、関東ブロック技士会連合会長の挨拶までとさせていただきます。
○新型コロナウイルス感染症拡大防止のため1社につき1名とさせていただきます。
○傍聴を希望される方は12月11日17時までに以下のとおりメールにてご連絡ください。
件名:【傍聴希望】(一社)全国土木施工管理技士会連合会(関東ブロック)との意見交換会
本文:氏名(ふりがな)、所属、連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)
送付先:ktr-kt2220b(at)mlit.go.jp ※(at)を@に置き換えた上で、送付してください