2019年09月24日
関東地方整備局
企画部
関東技術事務所
民間企業、国・自治体の土木関係技術者を対象に、第14期建設技術展示館展示技術を運用している施設で、ETCによる工事車両の入退場システムの運用状況の確認と、作業員の入退場システムの実体験をして頂きます。
開催日時:
令和元年10月11日(金) 13時15分~16時00分
開催場所:
五洋建設株式会社 市川土壌再利用センター(千葉県市川市千鳥町14番地)
主催:
国土交通省 関東地方整備局
建設技術展示館出展者:
五洋建設株式会社、古野電気株式会社、
ワム・システム・デザイン株式会社、日精株式会社
【講習内容】
(1)技術説明(座学)
(1)ETCによる車両事故防止&運行管理システム(工事車両入退場システムについて)
(2)ColorGateSystem ~動作管理システム~(作業員入退場システムについて)
(3)市川土壌再利用センター
(2)参加者実体験(体験デモ)
ColorGateSystem ~動作管理システム~
(3)現場見学
(1)市川土壌再利用センターのETCによる運行管理システム
(2)市川土壌再利用センターの土壌処理プラントなどの施設
・定員20名(定員になり次第〆切ります)
・本見学会は、(一社)全国土木施工管理技士会連合会CPDSプログラムの認定を受ける予定です。
・ヘルメット・長靴など保護具は現場(出展者)で準備します。
・雨天時も実施しますので、雨具については各自で御準備ください。
・参加を希望される方は、下記建設技術展示館ホームページからお申し込み下さい。
建設技術展示館ホームページ:
http://www.kense-te.jp/
今後の技術講習会の開催予定:
http://www.kense-te.jp/lecture/lecture_tax/tec-lecture/