ホーム > 記者発表資料 > 令和2年 > 11月 > 令和2年度 川崎国道工事安全協議会 ~発注者、受注者が一体となった安全対策の取り組み~

記者発表資料

2020年11月24日

  • 令和2年度 川崎国道工事安全協議会 ~発注者、受注者が一体となった安全対策の取り組み~

    川崎国道事務所

     川崎国道事務所では、工事施工において品質を確保し、労働災害・交通事故を発注者と受注者が連携して防止することを目的として、下記の通り令和2年度川崎国道工事安全協議会を開催します。

     記

    1.日時:令和2年11月27日(金) 14時00分~16時00分
    2.場所:
     川崎国道事務所 4階 第一会議室
     (神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2-3-3)
     ※町田・川崎・湾岸支部とWEB会議システムで接続して開催
    3.参加予定者:
     川崎国道事務所長以下職員
     工事及び業務受注者(27社)
    4.予定内容:
    <挨拶> 川崎国道事務所長
    <講話>
     神奈川労働局川崎北労働基準監督署
     「労働災害事故防止について」
    <議題>
     ・各支部における安全対策の取り組みについて
     ・工事安全パトロール等の取組結果について

    ●本協議会は、マスコミ関係者に公開で開催します。
    ●取材にお越しの際は、事務所1階で来庁者カードを受け取り、4階会場へお越し下さい。
    ●写真撮影等は、会の進行の妨げにならないようにお願いします。
    ●会議開催にあたっては、「建設業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」に基づき、遠隔地の監督官詰所とはweb会議方式により実施するとともに、各会場では消毒及び室内の換気を実施し、参加者が密とならないようにして開催いたします。
    ●傍聴を希望される報道機関におかれましては、当日はマスク着用のうえ、1社につき1名までとさせていただき、検温、消毒のご協力をお願いします。

  • 別紙・参考資料

国土交通省 関東地方整備局 所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館電話:048(601)3151 FAX:048(600)1369