ホーム > 記者発表資料 > 令和2年 > 3月 > 国道357号 東京港トンネル 羽田空港~台場地区が一般道で所要時間4割短縮! 首都圏の経済、物流を支える湾岸エリアの交通円滑化を進めています

記者発表資料

2020年03月27日

  • 国道357号 東京港トンネル 羽田空港~台場地区が一般道で所要時間4割短縮! 首都圏の経済、物流を支える湾岸エリアの交通円滑化を進めています

    川崎国道事務所

    国道357号東京港トンネル開通後の整備効果についてお知らせします

    【東京港トンネル開通後の交通状況】
    ○羽田空港 ⇒ 台場地区の所要時間が約4割短縮
     約34分(東京港臨海道路) ⇒ 約20分(東京港トンネル)
    ○品川区~台場間で、国道357号東京港トンネルへ交通が転換
    ○並行する幹線道路(都道316号海岸通り、東京港臨海道路)の交通量が約2割減少
    ○並行する海岸通りの死傷事故件数が約2割減少

    【湾岸エリアへの寄与】
    ○品川駅⇔東京国際クルーズターミナル⇔羽田空港の各間が約20分で接続
    ○東京港の貨物取扱量が30年で約1.4倍に増加しており、国道357号の整備は今後の臨海部の物流に寄与
    ○東京2020オリンピック・パラリンピック時は国道357号が物流ルートとしての機能に期待

    【さらに便利な湾岸地域へ】
    〇羽田空港と川崎市浮島を結ぶ多摩川トンネルの整備
    ○渋滞が発生している辰巳、東雲、有明二丁目交差点の立体化

  • 別紙・参考資料

国土交通省 関東地方整備局 所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館電話:048(601)3151 FAX:048(600)1369