2019年08月21日
常陸河川国道事務所
◆久慈川水系では34回目、那珂川水系では29回目となるクリーン作戦が、今年は流域10市町で実施されました。
◆「河川愛護月間」である7月の第一日曜日の7月7日を中心として、市民団体、町内会、流域市町のみなさまと協力して、堤防や河川敷の清掃を行いました。
◆6月2日から8月4日の間に16,526人が参加し、4,129kgのゴミが回収され美しい河川環境づくりへの大きな力になりました。
◆皆様に感謝申し上げますと共に引き続き河川美化へのご協力をお願いします。
水系名 | 参加人数 | ゴ ミ の 量 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
可燃物 | 不燃物 | 粗大ゴミ | 計 | ||||||
久慈川 | 9,812人 | 1,213kg | 75kg | 1,288kg | |||||
那珂川 | 6,714人 | 1,736kg | 1,092kg | 13kg | 2,841kg | ||||
計 | 16,526人 | 2,949kg | 1,167kg | 13kg | 4,129kg |
【実施市町】
(茨城県)
日立市、常陸太田市、那珂市、
常陸大宮市、水戸市、
ひたちなか市、城里町
※大洗町、東海村は荒天により中止
(栃木県)
茂木町、那珂川町、那須烏山市