2020年10月16日
関東地方整備局
建政部
関東地方整備局建政部では、地域のまちづくり・住まいづくりに関する支援の一つとして、各種セミナーを開催しています。
今回は、当初2月26日に開催を予定し、延期となっておりました「建政部セミナー」(※1)、「建政部・金融セミナー」(※2)をWeb上で開催します。
地方公共団体の方々、地域金融機関の方々のみならず、まちづくり・住まいづくりに携わる方々を広く対象としていますので、積極的なご参加をお待ちしています。
1.日時:
令和2年11月16日(月) 14時00分~16時15分
2.形式:
ストリーミング配信(参加費無料)
参加者は、申込み時の申込書や当日の配信動画チャット欄にて、ご意見・質問をお寄せいただけます。インターネット接続に係る通信料等は、各自負担となりますのであらかじめご了承ください。また、安定した通信環境での参加を推奨いたします。
3.プログラム
(1)14時00分~15時45分
リレートーク
(1)「まちづくりファンドを活用した想いが描けるまちづくり」
津久井真澄氏(桐生信用金庫理事長)
川口貴志氏(株式会社アンカー代表取締役社長)
(2)「不動産特定共同事業を活用した空き家再生まちづくり」
福田和則氏(株式会社エンジョイワークス代表取締役)
(3)「埼玉縣信用金庫におけるまちづくりへの取組みについて」
齋藤邦裕氏(埼玉縣信用金庫地域創生部部長)
※各講師の略歴については、本文資料(PDF)別紙1をご参照ください。
(2)15時45分~16時15分
質疑応答等
4.定員:
300名(応募多数の場合は人数調整をお願いする場合があります。)
5.参加申込み
参加希望の方は、本文資料(PDF)別紙2により、11月6日(金)までにメールでお申し込みください。
申込期限後に、申込者に対して説明会参加方法の案内をメールで送付します(事務局による参加人数把握の都合上、申込みされていない方へのメール転送はご遠慮ください)。
取材希望の方は、本文資料(PDF)別紙3により、11月9日(月)12時までにご登録ください。