ホーム > 記者発表資料 > 令和2年 > 9月 > 荒川第二・三調節池事業 環境影響評価準備書の縦覧及び説明会開催のお知らせ

記者発表資料

2020年09月30日

  • 荒川第二・三調節池事業 環境影響評価準備書の縦覧及び説明会開催のお知らせ

    荒川調節池工事事務所

     さいたま市環境影響評価条例(以下、条例)に基づく「荒川第二・三調節池事業環境影響評価準備書(以下、準備書)」の縦覧を、令和2年9月30日(水)から開始し、一般の方々に広く意見を伺います。また、縦覧期間中に準備書に関する説明会を沿川地域において開催します。

    〇荒川第二・三調節池事業について<本文資料(PDF)別紙-1参照>
     荒川流域の治水安全度向上を図るための抜本的な対策として、広い高水敷を活用した調節池の整備を行うものです。

    〇準備書の縦覧<本文資料(PDF)別紙-2参照>
     条例第15条の規定により、準備書の写しを縦覧します。
     縦覧期間:令和2年9月30日(水)から令和2年10月30日(金)まで

    〇説明会の開催<本文資料(PDF)別紙-3、4参照>
     条例第16条の規定により、縦覧期間中に準備書に関する説明会を沿川地域にて開催します。
     また、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、説明会は事前申込制とします。
     事前申込がない会場においては開催を中止します。

    〇意見書の提出<本文資料(PDF)別紙-5、6参照>
     条例第17条の規定により、準備書に関する環境の保全の見地からの意見については、意見書の提出により、これを述べていただくことができます。
     意見書の提出期限:令和2年11月13日(金)必着(郵送は当日消印有効)

  • 別紙・参考資料

国土交通省 関東地方整備局 所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館電話:048(601)3151 FAX:048(600)1369