ホーム > 記者発表資料 > 令和2年 > 8月 > 「荒川第二・三調節池環境保全懇談会(第2回)」を開催します

記者発表資料

2020年08月17日

  • 「荒川第二・三調節池環境保全懇談会(第2回)」を開催します

    荒川調節池工事事務所

     荒川第二・三調節池が、将来にわたり生活の場、豊かな自然環境の場、及び市民の憩いの場などとして地域に愛される存在となるよう、自然環境の保全・創出とそれに伴う維持管理の観点から、調節池の将来像について意見交換を行うため、地域で活動する団体の代表者、及び学識者等により構成される、「荒川第二・三調節池環境保全懇談会(第2回)」を、下記のとおり開催します。

     記

    1.開催日時
     令和2年8月21日(金) 14時00分~15時30分
    2.開催場所
     さいたま新都心合同庁舎2号館 5階共用大研修室5A
     (埼玉県さいたま市中央区新都心2-1:本文資料(PDF)別紙-2「会場のご案内」参照)
    3.議事(予定)
     ・荒川第二・三調節池の環境の保全・創出に関する意見交換 等
    4.公開等
     ・懇談会は公開で行います。
     ・報道関係者および傍聴を希望される方は、8月19日(水)17時までに、「傍聴申込用紙」(本文資料(PDF)別紙-1)に記入の上、FAXにてお申し込み下さい。
     ・席に限りがありますので、登録は先着順とさせていただきます。申込者多数の場合は傍聴できない可能性もありますので、予めご了承いただきますようお願いいたします。
     ・カメラ撮りについては、冒頭のみ可能です。
     ・その他、詳細については「荒川第二・三調節池環境保全懇談会公開要領(本文資料(PDF)別紙-3)」をご覧下さい。
     ・懇談会の傍聴については、当日、受付を行った上で会場へ入室していただく予定です。
     ・懇談会当日は、申し込んだ方の身分が確認できるものをご持参下さい。

  • 別紙・参考資料

国土交通省 関東地方整備局 所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館電話:048(601)3151 FAX:048(600)1369