国土交通省 関東地方整備局 関東技術事務所
関東技術事務所ホーム > NETIS(新技術情報提供システム) > 新技術の申請手続き・相談窓口 > 変更・更新手続き-旧→本格運用

NETIS(新技術情報提供システム)

  • 新技術の申請手続き・相談窓口

    変更・更新手続き-旧→本格運用

     旧タイプから本格運用として変更登録を希望される方は、下のフロ-図に従い必要な書類を関東技術事務所新技術担当まで提出してください。暫定Bとして掲載されている技術も旧タイプと同様とお考えください。
    必要な様式などについては、このページからダウンロード出来ます。
     

    旧→運用フロー

     
    〇メール送信内容
     新技術情報の変更・更新はメールにて随時受け付けております。ヒアリングや電話による予約などの必要はありません。様式I-15,2,3,4及び各様式毎の変更・更新箇所を着色したPDF、新旧対照表の資料を添付し、下記内容を網羅して、[email protected]までメールをお送りください。

    メールの題名:「KT-(TS-)○○○○○○の更新について」としてください。
    メールの内容:
    ・新技術名称
    ・会社名
    ・実務担当者名
    ・電話番号
    ・メールアドレス

     提出される原本データは申請者が各自保管しておいていただくようにお願いしているとおり、NETIS登録時に受け付けたデータFDに関して、返送などの対応は行っておりません。データを紛失された場合は、はじめから作成してください。
     

    様式のダウンロード

    1.同意書(様式I-19)
    [PDF:248KB]

    2.新技術情報入力システム(技術概要説明資料・様式2)
    新技術情報入力システム[外部サイト]
    (上記ページよりダウンロードできます)

    3.「旧→本格運用」セット
    「旧→本格運用」セット[Excel:139KB]

    4.申請書類作成マニュアル(変更・更新用)
    申請書類作成マニュアル(変更・更新用)[PDF:1267KB]
     

国土交通省 関東地方整備局 関東技術事務所
〒270-2218 千葉県松戸市五香西6-12-1 電話:047(389)5121