ホーム > ご意見紹介 | ![]() |
自由意見 | 居住地域 | 年齢 | 性別 |
・計画線の具体の位置が知りたい。 ・今後のスケジュールについて知りたい。 | 練馬区 | 不明 | 不明 |
・外環の都市計画にかかっており、建築制限を受けているため土地を売るにも売れない状況である。 ・あと何年すれば用地買収してくれるのか。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・近所の人達から3年くらいで立ち退きになると聞いたが、本当はどうなのか知りたい。 ・商売をしていて大きな器械があることもあり、ある程度事前に立ち退くことがわかれば知りたい。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・地下トンネルになって、どれだけ影響があるのか。 土地、建物の制限がどれだけ緩和されるのか知りたい。 ・家を建ててから15〜6年経っているので、そろそろリフォームしたいがお金をかけてもしょうがない気もする。 ・あまり年をとってから引っ越すのはつらい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・昨年3月に説明会をやってもらったが、また近々行いたいと考えている。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・自宅が外環にかかっているかどうか、調べてほしい。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・現在の状況はどうなっているのか。 ・自分は区域内だと言われ、現在、土地を売ろうにも、家を改修しようにも身動きがとれない。外環をやろうがやるまいが、いっこうに構わないから、とにかく結論を出してほしい。 ・この土地をかってくれるのか。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・外環道路は必要性があるといっているが、いつ決まるのかが全然見えない。
近所で予定地であっても増改築がされている状況をみると、どうなのかなあと思う。 ウワサでは、増改築の時の領収書を持っていればお金が支払われるという。 全然通用しないという人もいる。 ・事務所が出来てまでいるのに白紙に戻るということはあり得るのか、どの時点で結論がでるのか。 年をとっているので、早く移転しないといけない。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・大深度という方針は、お金が入らなくてむくれている人がいるので、私としては複雑な気持ちだが、地元で外環について、環境保全、コスト抑制の点から議論すると、皆、従ってくれる。
・30年以上も苦痛な状態が続いていることについて、岐阜県のダム事業のように中止のペナルティとして62億円も出していることを考えると、外環にもある程度お見舞いが出ればだいぶ違うと思う。 ・この地域では、高齢者が多くなっており、喜ばれる道路を作りたい。私の予想では、来年の春にはハッキリすると思うが、反対者を優先させると進まなくなる。 ・ICには、出来る限りシールドをはってほしい。開削区間もなるべく少なくしてほしい。 ・今後、成果をいかに住民に示すかということ。段階を追って結果報告していけば住民の気持ちは和らぐと思う。 | 練馬区 | 不明 | 不明 |
・外環計画にまた動きがあるようだ。青梅インターチェンジは作るのか。 目白通りから青梅街道まで地上に街路が出来るのか? ・練馬区にも聞いてみる。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・現在の状況について知りたい。 ・自分の家を建て替えても良いものなのか。だめで売りに出しても売りたたかれるのではどうにもならない。 とにかく詳細が知りたい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・三原台3丁目の当該地は外環が地下構造の場合、どのような影響を受けるのか。 | 練馬区 | 不明 | 不明 |
・先日、NHKで外環のニュースを見たが、もう進むことになるのか。 ・外環から出た車が家の前をスピードを出して走っている。 いつ事故が起こっても不思議ではないと思う。 ・周辺の人達もみんな年をとってきているので早くしてほしい。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・外環道の整備には賛成です。 ・用地買収の時期、どこから整備を進めるのか状況を教えてください。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
練馬区関町南(一)に新しくスーパーが出来るが、その中のテナントに入ろうと思う。 外環を工事するときは営業補償はあるのか。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・家を探しているので、外環のルートや、インターチェンジの内容について教えてほしい。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・NHKニュースを見た。いつも思うが、行政が早く進めるという感覚と、我々が早く進めてほしいという「早く」のスピードには開きがある。 ・行政は内部で検討している資料を早く出すべき。 色々検討しているものを何案か出してみたらいいと思う。 ・何も情報提供がない現在、私たちは何をどう判断したら良いのか。 ・今後、進めるためには期限を切って進めるべきだと思う。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・外環の計画がどうなるのか、全然私の所に情報が来ない。 ・今、何をしているのか。今後、何をするのか。終わった話ばかりでなく、今後何をするのか教えてほしい。 ・行政は本当に、住んでいる人々の事を考えるべきではないか。 ・直接かかる人の会をつくってほしい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・外環計画にかかっているらしいが、修繕したい。どうすれば良いのか。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・青梅街道の下はどのくらいの深さなのか教えてほしい。 | 練馬区 | 不明 | 不明 |
・外かく予定地内で借家を営んでいるが修繕するかどうか迷っている。 どのようにしたら良いか相談したい。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・三原台の土地を所有しており、現在、そこには住んでいない。 ・1月末頃のアンケートがポストに入ったままになっていたが意見はもう、言えないのか? ・周辺の人達は、もう年をとった人達が多い。私も70才になるが家を処分したいという人が多いのではないか。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・外環周辺で土地を探しているため練馬の目白通り〜青梅街道間についてルートがわかる図面がほしい。 どうしたら手にはいるのか教えてほしい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・3年後くらいに外環が始まると聞いたが、いつから何が始まるのか。 ・用地はいつになったら買ってくれるのか。いつまでに立ち退きの準備をすれば良いのか。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・現在の進捗状況について教えてほしい。 ・便利さが優先されているのではないか。杉並区は便利さよりも環境を優先している。 ・練馬区でも青梅街道付近に近い人達は杉並と同じ気持ち。 もっと利便性よりも大事なことがあるのではないか。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・新聞記事に用地買収費20億円あると書いてあったが、もう、すでに買収しているのか。 ・私の家は大泉ICのすぐ側であり、都市もとってきているので早く買収してほしい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・3月頃に一度電話したときは、もうすぐ結論が出ると言われたが、その後状況はどうなっているのか。 ・計画地内に設計事務所を構えており、早く結論を出して欲しい。 ・最近、売り上げが減ってきたので、店をどうするか悩んでいる。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・アセスについて。協議会を軽視したやりかたは3回目だ。行政のやり方は今までと変わらない。 ・青梅インターチェンジを作るなんて論外だ。アセスを行うと言うが動物や植物の調査をする前に人体も調査すべき。 ・外環の青梅インターチェンジ、西武の高架や商店街の再開発で練馬区はムチャクチャだ。 現地は緊迫している。第二の成田になりかねない。 ・善福寺の周辺は湧き水が多く工事も難しく費用もかさむ。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・移転が必要なのか。 ・地上部の街路は作るのか? | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・友人から個別相談として自宅に訪問してもらえると聞いたが申込みの受付をしているのか。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
仮に青梅インターチェンジができる場合に、自分の家は計画線に入るか? | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・外環の青梅インターは作ることが決まったのか。 ・都市計画には入っていないが、近くにインターができれば環境の悪化が気になる。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
・インターチェンジを作ることが決まったのか。HPにのっている。 ・換気の間隔は。アクアラインの実績は。 ・外環を作ることは誰が決めるのか。 | 杉並区 | 不明 | 不明 |
・青梅インターチェンジの設置は決まったのか。 ・今後のスケジュールについて教えて欲しい。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・杉並区西荻北に土地を売りだしている。この区間はどうなるのか。 ・構造はどうなるのか。シールドであればこれからずっと住み続けることができるのか。 | 杉並区 | 不明 | 不明 |
・青梅街道ICができた場合の影響範囲を教えてほしい。 | 杉並区 | 不明 | 不明 |
・建設省のOBである。 青梅街道インターチェンジに反対する署名にご協力下さい。との紙が突然来た。 外環の内容もわからず反対する訳にもいかない。どういう状況なのか。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・桜町会から配布されたチラシに外環計画の地図があるが、これは杉並区のホームページに掲載されているのか。 まだ決まってもいないのに、こんな情報を出すと一人歩きするのではないか。国土交通省はこのことを知っているのか。 ・昭和41年当時から、ここに住んでいる。 38年も経って何もないから、道路が出来ないと思ったら知事が変わって状況が変わった。38年も凍結しておいて今更、という感じだ。 当時、国会でも「凍結」と発言している。 「凍結」という言葉の意味を箇条書きでもいいから文書で回答がほしい。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
・新築の家の購入を検討しているが、敷地の半分が道路の計画に入っている。
こういう場合、道路を作るときは、どのような補償となるのか教えてほしい。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・青梅インターについての説明会があったが、いつになったら立ち退くことになるのか。 周りにはいろいろな人がいるが、私はいつ立ち退いても良いように準備している。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
・青梅インターは決定したのか。ほとんど決まっているのではないか。 ・地元で話し合いがあるので情報収集したい。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
・外環道路計画から100m程離れた物件を扱っており、お客様に説明するため、外環の状況を教えてほしい。 ・大深度の場合はどのようになるのか。 | 杉並区 | 不明 | 不明 |
・先日の外環説明会等では、もう外環ありきで、ICの有無を決める段階であるように思った。また青梅街道ICは杉並区として6月中に結論を出すとの事であった。なぜそんなに急ぐのか。 ・車の利便性ばかりを考え、子供達の住む環境のことは考えているのか。 ・ICが出来た場合、交通量はどのくらい増えるのか。環境はどうなるのか教えてほしい。 ・国と都の方針を説明してほしい。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
・外環には反対であり、自然破壊、今後の少子高齢化、借金を考えれば当然である。 大深度にすれば影響が少なくなるので、という理由は長い間制限を受けた住民の気持ちが判っていない。 ゼネコンを助けるだけで住居が集合している地域に道路を整備するとは何を考えているか。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
・市販の道路地図を見ると、外環と中央道の交差付近に点線で将来できるであろう道路の計画線が入っている。 ・青梅街道にインターチェンジがなくても、三鷹に作ればいいと思う。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・杉並区の協議員はどういう人か教えてほしい。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・大深度の変更はもう出来ているのか。 ・方法書や、準備書はいつ頃につくるのか。 ・都市計画案は誰が決め、いつ頃案が出来上がるのか教えてほしい。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・外環の計画にかかっているのか。どれくらい離れているのか教えてほしい。 ・ICができる場合についてもかからないですむのか。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
・朝日新聞の記事について事実関係を教えてほしい。 ・外環はいつから着手するのか。最終判断は誰がするのか。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
・中間取りまとめを見たが、費用の捻出についての議論がない。 国家事業として、採算性など考えず整備すべきだ。 ・公団の民営化の議論があるが、高速道路を民間に任せてはだめだ。国でやるべき。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・青梅街道とのインターチェンジは本当に必要なのか。近くには小学校があり、環境が破壊される。 ・これからどういうことになるのか、昨日のテレビで大臣が環境調査をやると言っていたが本当なのか。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
・東京オリンピックの時に道路に75坪提供している。 ・現在、土地を探しているが、道路の近くは避けたいと思っているので外環がどこを通るかルートを教えてほしい。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・外環の計画は決定したものなのか。 ・最終的に判断するのは誰か。 ・工事はいつ頃から開始するのか。 ・練馬区長は青梅街道ICをつくらないと反対すると言っており、杉並区内は慌ただしくなっている。 桃井第四小学校は付近のため非常に関心が高い。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
・協議会では何をしているのか。3月の方針は協議会で議論されたことなのか?
・杉並区の住民の協議員は誰がどのように選ばれたのか? | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・方法書について現在、縦覧中ですが、この調査が完了すれば事業(工事)が始まるのか。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・前回の協議会の状況を教えてほしい。 ・大深度の補償の件について教えてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 不明 |
・外環の現在の状況を教えてほしい。 ・あとどのくらいこの場所に住んでいられるのか。 ・東名より南側はどのような計画になっているのか。 | 世田谷区 | 不明 | 不明 |
・世田谷区喜多見付近の構造について教えてほしい。 自宅は都計円に入っていないが、所有するアパートは都市計画の中へ入っている。 実際どうなるかを聞きたいが、説明会では反対の意見ばかりで声を出すことができない。 ・今後も情報を教えてほしい。 ・ある程度の賛成派。ICができてもしょうがないと思っている。 ・工事中の多摩堤通はどうなるのか。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・大深度については、もう具体的な資料はできているのか。 ・買い取りについては、何か情報があれば教えてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・今後の外環の具体的な方向性について聞きたい。 ・早急に決着してほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・PI協議会で議論したその後、状況は変化しているのか。 ・先行買い取りには興味がある。具体的には、どのような方が対象になるのか教えてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 不明 |
・ニュースで外環を知ったが、もう作る段階なのか。 ・JCTやIC、シールド等の影響について教えてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・外環アンケートの結果がポストに入っていたが、この辺りはどのくらいでやる予定なのか教えてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 不明 |
・外環は、もう地下で決まったのか。 ・小田急線の近くに住んでいるが、この辺りはどういう風になるのか。 | 世田谷区 | 不明 | 不明 |
・大蔵6丁目の土地建物が、外環計画にかかるかどうか教えてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 不明 |
・大規模マンションの分譲の際、お客様から外環について問い合わせが多いため、現在の状況を教えてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 不明 |
・世田谷の東名周辺の計画図が見たい。 ・都市計画図はどこで見られるのか。 | 世田谷区 | 不明 | 不明 |
・住んでいるところのどこを外環が通るのか。 ・大深度の場合のデメリットはないのか。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
外環と都市計画道路3.4.10が交差しているあたりの図面はどうしたら手にはいるのか教えてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・外環ジャーナル12号を見たが、外環についていろいろ聞きたい。 ・ルートはもっと他のところを検討すべきである。 環八の下だって技術的にはできるのではないか。 また河川の下だってできるのではないか。もっとちゃんと検討すべき。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・5〜6年前にここに引っ越してきたが、その時は道路の計画は知らなかった。 ・東名より南側の計画はどうなっているのか。現在、進んでいる東名以北と同時に進むことになるのか。 ・今、住んでいるところを引っ越したいが、そのような道路計画がある所は売れないのか。 | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
・8/10のオープンハウスに行けないがどうすればよいか。 | 世田谷区 | 不明 | 不明 |
・中央道付近の開削箇所を教えてほしい。 ・自宅との関係はどうなるのか? | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
・外環ジャーナルを見て電話している。
「環境調査についてご意見下さい。」とあるが、どこを通るのかわからなければ意見なんか言えない。 深さばかり書いてもだめだ。 ・資料は、住所と名前を言わなければならないのでいらない。 普通の人はルートなんかわからない。そんな中で意見を下さいといってもだめだ。また、次の段階でもめるだろう。 地元では色々な人が色々なルートを言っている。みんな混乱する。 もっと親切な広報誌とするべきである。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・外環の現状と換気所についてどうなっているのか教えてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・換気所はどこに設置されるのか。 ・目の前に換気所は作らないで欲しい。作るなら引っ越したい。 | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
・道路工事の際に、地下水にどれだけ影響が出るかわかる資料はあるのか。 ・世田谷区のこの周辺では地下水を井戸として利用しており、地下水がどうなるかは非常に心配している。 ・地下水についてきちんと調査してから進めてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・計画当時から外環にかかっていることは知っている。
・家を建てようかと思っているが、市へ相談したところ何年先かわからないけれど立ち退きが出ると言われた。 また、生活救済制度もあるとも聞いた。 ・その生活救済制度について教えてほしい ・インターチェンジについては必要だと思っている。できないなら外環は反対する。 | 三鷹市 | 不明 | 不明 |
・いつまでも凍結されると迷惑だ。 ・早く進めるか、やめるかはっきりしてほしい。 ・用地については、一般の市場価格では売りたくない。 計画にかかっている人達は皆大変なのだから早くしてほしい。 ・ICについては、無かったら街が発展しないのではないか。 ・いつまでも協議会をしているのではなく、反対者はどこまでも反対なのだから、そんな意見を聞いてもしょうがないと思う。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・外環計画は地下に決まったのか確認したい。 ・道路が地下になった場合、その上の土地は掘削可能か。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・現在の状況を教えてほしい。 ・皆、都計内の住民は身動きがとれずに困っている。一日も早い結論を望む。とにかく、やるかやらないかはっきりしろ。 | 三鷹市 | 不明 | 不明 |
・NHKで外環のニュースを見た。
青梅ICなど、外環が進むような話だったが本当か。 ・私の所は都計線に完全にかかるので、いつ準備をしておけば良いか。 | 三鷹市 | 不明 | 不明 |
・外環の状況について教えて貰いたい。 ・この辺りは、大深度になるとどのようになるのか教えてほしい。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・北野2丁目に家を買うかどうか検討している。 外環の計画にはかかっていないが、40m位離れているらしい。 ・道路が出来たとき公害は大丈夫か。1歳半の子供がいるので喘息等が心配。 ・どのくらいの時期になるとJCT周辺の形がわかるようになるのか。 | 三鷹市 | 不明 | 女性 |
・4〜5日前に外環計画地内に関東財務局立川出張所という看板が立てられた。 ・外環はもう中止になったのか。現在の状況を説明してほしい。 ・地元にはなるべく早く情報を提供してほしい。 | 三鷹市 | 不明 | 不明 |
・家のリフォームを考えている。 近所の人の話を聞くと外環の都計ルートにかかっているという話を聞いた。確認したい。 ・今後のスケジュールを教えてほしい。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・アレルギーがあるので、外環が出来る事がとても心配。 ・どの辺りを道路が通るのか教えてほしい。 ・地下になるのかどうかも教えてほしい。 | 三鷹市 | 不明 | 女性 |
・調布に家を購入しようと考えているが、不動産屋から外環の計画を聞いている。
実際には道路がどこを通るのか詳しく教えてほしい。 | 三鷹市 | 不明 | 女性 |
・東八道路近くの八幡神社の近くに住んでいる。 外環がどこを通り、どのような構造になるか知りたい。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・運送会社を経営している。説明会を開かないのか? ・外環の現況はどうなっているのか。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・中央道と東八道路の間に家を購入しようと考えているが、外環の計画について教えてほしい。 ・北野スポーツセンター広場の辺りは、道路が地上に出てくることになるのか。 | 三鷹市 | 不明 | 女性 |
・最近ここに引っ越してきたが、その時外環道路が始まるのは50年先と言われた。 ・個人的には道路はない方が良い。 ・家の真下に道路が来る計画らしく、道路がきた場合どのようになるのか。 | 三鷹市 | 不明 | 女性 |
・財務省の物件で、外環計画がかかっているものがあり、現在道路計画がどのようになっているか知りたい。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
外環の現状を教えてほしい。 自分の家は、計画線に入っているのか知りたい。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・外環のルートについて環状八号と平行して作ると延長が1Km短縮し、影響が少ないのではないか。 | 三鷹市 | 不明 | 不明 |
・外環ルートについて、東名ジャンクションから大泉ジャンクションまでほぼ考えると延長が短くなり費用の縮減に繋がる。ぜひ検討して欲しい。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・3〜5年後に外環の事業でこの辺りが資材置き場として使われると聞いたが本当か? ・アパート経営をしているので、移転にあたり補償がどのようになるのか聞きたい。 ・オープンハウスに行って話を聞きたい。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・外環道路が、どの辺りを通るのか知りたい。 | 武蔵野市 | 不明 | 男性 |
・大深度とは、どのくらい深いのか。 ・騒音、振動の影響はどの程度あるのか。 ・道路の位置は今後、変わることはあるのか。 ・どのくらい先になると、具体のことがわかるようになるのか。 | 武蔵野市 | 不明 | 不明 |
・武蔵野市議会で外環道路反対特別委員会の名称が、外環道路対策特別委員会に変更するような議論がされているが、国から働きがあったのか。 誰が市長に言っているのか。 ・扇大臣が武蔵野の現地を視察したが、いつ視察したのか。 ・海外の事例では、道路を整備すれば車は増える。日本ではこのようなことを言うとゼネコンと車メーカーから批判されるため言えないでいる。 ・武蔵野の市民は外環に反対である。 | 武蔵野市 | 不明 | 男性 |
・マンション売買にあたり、外環の計画がある事を知ったので、どういう形態になるのか教えてほしい。 ・大深度になれば用地買収がいらなくなるらしいが、周りのウワサでは、買収も含めて進んでいると聞いた。 事実関係はどうなのか。 また、計画は大深度で固まったのか。一つの案に過ぎないのか。 ・地下の場合には排気ガスはどうなるのか。 この周辺に排気ガスとかがでてくるのか。 | 武蔵野市 | 不明 | 男性 |
・外環計画の内容について | 武蔵野市 | 不明 | 男性 |
・家を建てる予定(計画線上にはない)だが外環の計画を知りたい。 | 武蔵野市 | 不明 | 男性 |
・甲州街道との接続部分について詳しくしりたい。 ・インターチェンジによりどのくらいの範囲に影響がでてくるのか。 | 調布市 | 不明 | 男性 |
・道路が深いところになると聞いたが、具体的にどうなるのか。 ・中央JCTから一般道路へのアクセスは出来るようになるのか。 | 調布市 | 不明 | 不明 |
・外環は計画変更手続きに入っていると聞いたが、現在はどういう状態か。 ・以前相談した事があるが、古いアパートを所有しており、早く買い上げて貰いたいが、どのくらいで買って貰えるのか。 この現在の状況では売るに売れなくて困っている。 ・母も高齢になり、とにかく早く買い取って貰いたい。 ・今後の情報については知らせてほしい。 | 調布市 | 不明 | 女性 |
・いつ頃、明確に進めるという意思表明をするのか。(外環をやるのか、止めるのか明確になるのはいつ頃か) ・PI外環沿線協議会も1年近くなるし、今後も継続してやるのか、又、まとめを出して方向を示さないのか。 ・地下構造になるにしてもジャンクションとなるところは地上に出てくるのであるから影響があるので早く情報を示すべきである。 ※外環予定地でアパートを経営しており、外環関係の資料はホームページで見ている。 | 調布市 | 不明 | 不明 |
・調布市東つつじヶ丘の土地の購入を考えているが、計画線にかかるのか知りたい。 | 調布市 | 不明 | 女性 |
・近所で外環についての集まりがあったが、私はもう、年で耳も聞こえなくなってきたので、集まりには出席しないが、回覧板には半地下と書かれていたので、どういうことか説明してほしい。 ・この家もだいぶ古くなってきたので、私としては改装したいが、子供には反対されている。 表面だけきれいにしても買う人がいないのではないかと言っている。 ・こんなに長い間、待っているのだったら、始めから修理しておいた方が良かった。 | 調布市 | 不明 | 女性 |
国道20号と外環の交差、小田急小田原線と外環の交差、世田谷通りと外環の交差位置を教えてほしい。 | 調布市 | 不明 | 不明 |
・外環と自宅の位置関係を知りたい。 ・中央JCTの計画や、東八道路や国道20号に計画されているICについて、決まったことを教えてほしい。 | 調布市 | 不明 | 不明 |
・緑ヶ丘1丁目、仙川の近くにアパートを経営しているが、外環の今後のスケジュールについてはどうなっているのか? ・あまり具体的な資料が出ていないようだが、早く資料を出し、議論を進めてほしい。 | 調布市 | 不明 | 男性 |
・外環ルートのすぐ側に住んでいる。 20号ICができた場合、どのようになるのか聞きたい。 ・ICの部分はどのくらいの勾配でおりて行くことになるのか。 | 調布市 | 不明 | 男性 |
詳細なルート図がほしい。 | 調布市 | 不明 | 不明 |
・協議会では何を議論しているのか。 ・中間とりまとめは何をとりまとめたのか。 ・外環を進めることで決まったのか。 | 調布市 | 不明 | 男性 |
・とにかく早く外環を進めてほしい。 ・計画地内でアパートを経営しているが、早く買い上げできないのか。 ・意見を聞いて進めていくと言うが、行政は反対の人の意見ばかりを聞いている。反対している人は道路計画から外れている関係のない人達ばかりであり、賛成していて早く買い上げして貰いたい人達の声はどうして聞いてくれないのか。 ・先行買収も他でちゃんと生活できるようにきちんと補償するのが生活再建ではないのか。 ・これ以上延びないように早く進めてほしい。 | 調布市 | 不明 | 女性 |
・マンション購入を検討しているので、世田谷通りの手前あたりはどうなるのか。地下になるのか教えてほしい。 ・地下になった場合、換気塔が何処に出来るか決まっているのか。 | その他23区 | 不明 | 男性 |
・去年度に実施した大気調査の業者名を教えて下さい。また、今年の調査についても業者名を教えて下さい。 | その他23区 | 不明 | 女性 |
・電波障害があるので何とかしてほしい。 | 埼玉県 | 不明 | 不明 |
・外環ができたら利用したいと思っており、外環のことについて知りたい。 ・特にアクアラインのように何千円も取られると利用しづらい。利用者にとって料金は重要だ。 | 埼玉県 | 不明 | 男性 |
・外環の常磐道〜東関道間の進捗について教えてほしい。 ・外環が完成したときの料金体系はどうなるのか。 | 埼玉県 | 不明 | 不明 |
・善福寺の土地にアパートを所有しているが、外環計画にかかるのか。
・アパートの収入がなくなると生計が立たなくなるので早めに動きを教えてほしい。 | 埼玉県 | 不明 | 女性 |
早く外環を整備してほしい。 | 埼玉県 | 不明 | 女性 |
・吉祥寺東町4丁目(小学校のあたり)〜京王線までの間で土地を探している。 | 神奈川県 | 不明 | 女性 |
・外環の千葉区間はどこを通るのか教えてほしい。 | 千葉県 | 不明 | 不明 |
・外環予定地の青梅付近で土地を探している。 ・外環は地下40mと聞いているが、青梅付近ではどのようになるのか。 | その他道府県 | 不明 | 不明 |
・大蔵6丁目に外環にかかる土地を持っているが、譲渡する場合の手続き(公有地の拡大に関する法律)について教えて欲しい。 | 不明 | 不明 | 不明 |
・外環の東名より南側についてはどのような計画となっているのか。 ・いつ頃になったら決まるのか。 | 不明 | 不明 | 男性 |
・青梅街道の近くは、道路がきた場合、どのようになるのか教えてほしい。 ・不動産売買で状況説明するのに認識が必要。 | 不明 | 不明 | 不明 |
・用地先行取得制度について教えてほしい。 ・予算はどのくらい確保しているのか。 | 不明 | 不明 | 不明 |
・外環の状況について教えてほしい。 だんだん年をとってくるので、早く結論が出ることを望む。 | 不明 | 不明 | 不明 |
・外環は進展しているのか。 ・必要性は反対住民に理解してもらえたのか。 ・国として、いつまでにGOサインを出すのか。 ・こちらもどんどん年をとっていくので、大体の検討がわかればと思う。 ・早く買い上げして貰いたい。 | 不明 | 不明 | 不明 |
・外環の現在の状況について教えてほしい。 ・もう、調査はいろいろやっているはずなのに、なぜ進まないのか。 ・行政は、どのくらいのスケジュールで決断するのか。 ・全ての人が賛成にはなり得ない。早く決断すべき。 | 不明 | 不明 | 不明 |
・一週間くらい前の新聞で外環が中止になったという記事があったと聞いたので、事実関係を教えてほしい。
・計画にかかる人とそうでない人がいるが、反対しているのはかからない人達で、かかる人達はみんな早く決まってほしいと思っている。 | 不明 | 不明 | 男性 |
・外環ジャーナルを見たが、国と都は地下ありきなのか。 そうではなくてメリット、デメリットをきちんと示すべきではないか。 ・地下の場合は、防災の面、特に水が流れ込んだ時はどのような対策をとるのか。 行政はいつも「万全な対策を」というがそんなものはない! ・地下になって、今までずっと待ち続けていた人達の気持ちはどう考えているのか。地権者の事をもっと考えるべき。 | 不明 | 不明 | 男性 |
・いつ頃事業に入るのか教えて下さい。 | 不明 | 不明 | 男性 |
・外環の練馬区大泉より南側の計画について教えてほしい。 ・競売しようとしている物件があるが、地下となった場合、どのようになるのか。 | 不明 | 不明 | 不明 |
・IC、JCTを含めた外環の計画について教えてほしい。 | 不明 | 不明 | 男性 |
・ICとJCTがどうなるのか教えてほしい。 | 不明 | 不明 | 男性 |
・目白通りから新青梅街道の間の計画はどのようになっているのか教えてほしい。 ・最近の新聞報道だけみていると外環が今にも進むと誤解してしまう。そういう情報の出し方は良くないのではないか。 | 不明 | 不明 | 女性 |
・外環ジャーナル12号を見て電話している。 このチラシは普通の住民に読んで貰おうという意識があるのか疑問だ。 例えば、パブリック・インボルブメント(PI方式)とは何のことか普通の人はわからない。 辞書で調べると複数の答えが出てくる。 オープンハウスとは何か。 辞書にもない言葉。普通の人は空き家としか思わない。専門用語を使用するときには注釈を書くべきだ。 このチラシを作成する金があるのなら早く外環を作った方がよい。無駄だ。金を安くするために18mの断面を16mに縮小すれば使いにくい道路になるのではないか。 チラシは作らず使いやすい道路を作るべきだ。 | 不明 | 不明 | 男性 |
・東京都にホームページを見た。方法書を貸して貰いたいが3日では短すぎる。もう少し長くならないのか。5日とか1週間とか。内部で検討して頂きたい。他の行政手続きでは2週間程度の貸し出しをするのが普通である。 方法書を焼き回しする等の対応で長くすることは可能か。内部で検討して頂き連絡をお願いします。 ・このようなやり方では透明ではない。わざと見られないようにしているとしか思えない。 | 不明 | 不明 | 男性 |
・外環ジャーナル13号を読んだが、PIの意味がわからないので教えて下さい。 また、どこかに説明を付けるとか、日本語で記述した方がいいのではないでしょうか。 | 不明 | 不明 | 男性 |