「外環オープンハウスアンケート」でいただいたご意見
平成17年06月12日(日) 三鷹市北野常設会場 13:00〜17:00



【今後必要な情報について】

意見内容 居住地域 性別 年齢
建設による、各道路の渋滞解消をわかりやすく説明する。環8、首都高、都心環状、地域内道路の渋滞改善効果。現状の渋滞の問題・経済損失。 清瀬市 男性 51-60才
南北一般道路に関する情報。 三鷹市 男性 31-40才
地上下された時の国道298号をどうするのか? 世田谷区 男性 20-30才
実施スケジュール 世田谷区 男性 51-60才
実行の時は何年くらい先か。 三鷹市 不明 61-70才
いつ頃工事がはじまるのか知りたい。 調布市 女性 51-60才
開通予定。 調布市 男性 41-50才
今後とも「案内ちらし」をお願いします。 世田谷区 男性 61-70才
確実な設計案(各パターン) 三鷹市 男性 31-40才
計画の進展状況を定期に発表して欲しい。 三鷹市 男性 51-60才
計画の決定情報。計画地に会社(運送業)のため、トラック等、駐車スペースの確保等、色々な相談が必要になる。よって住民の皆様同様いちはやい情報交換をお願いしたい。 三鷹市 男性 不明
やるならもっと早く。 世田谷区 男性 61-70才
今後も定期的にこのような形でオープンハウスを開くこと。 世田谷区 男性 61-70才
計画の進捗に応じた情報提供。 三鷹市 男性 31-40才
進捗状況を広報誌等で配布。 三鷹市 男性 61-70才

【オープンハウスの改善点について】

意見内容 居住地域 性別 年齢
特になし。 世田谷区 男性 20-30才
特になし。 世田谷区 男性 51-60才
午前中。 三鷹市 不明 61-70才
説明が親切で良く理解できました。 三鷹市 女性 61-70才
特になし。 調布市 男性 41-50才
現状で満足です。 世田谷区 男性 61-70才
場所がわかりにくい。裏側にも表示して欲しい。 三鷹市 男性 51-60才
特になし。 世田谷区 男性 61-70才