「外環オープンハウスアンケート」でいただいたご意見
平成17年02月14日(月) 調布市文化会館たづくり 14:00〜20:30



【今後必要な情報について】

意見内容 居住地域 性別 年齢
インターC案で早期に決定してほしい。 調布市 男性 61-70才
今後の手続きの筋目ごとに、ご提供をお願いします。 調布市 男性 51-60才
各地域の福祉センターなどに情報を常置して欲しい。 調布市 男性 41-50才
その都度機会を見て。 調布市 男性 61-70才
インターチェンジをどのように設置するのか。料金はどうなるのか?地元の利便性を考慮して欲しい。東八道路から双方向乗り降りを是非!! 調布市 男性 61-70才
地域に配慮しながら早い完成を願う。 調布市 男性 71才以上
説明を聞いて広範囲な課題が多く、今まとまらない 調布市 男性 61-70才
それぞれの計画案によって外環にかかる家に今後のために状況を詳しく教えて欲しい。どのようになるのか、地上に道路が出来た場合、地下の場合。 調布市 女性 61-70才
HP、オープンハウスでは情報を知ることの出来る人が限られるので、今回回覧板でオープンハウスの開催案内が回ったように、広く周知してほしいと思います。外環についての情報を知ることはあまりなく、どこを通るのか、どんな工法かについてもよく分からないので。 調布市 女性 31-40才
環境性・経済性を定量的に測り、事業の評価が出来るように。 調布市 男性 61-70才
本当に必要なのかどうか、直接影響を受けると考えられる地域住民の生の声が聞きたい。 調布市 女性 不明
車社会が果たして良いのかどうか、情報を知りたい。 調布市 不明 51-60才
市報などで必要な情報を載せていただきたい。 調布市 男性 71才以上
専門的に分かりやすい。 調布市 不明 71才以上
各案の長所・短所を箇条書きにして頂けると分かりやすい。 府中市 女性 21-30才
工事及び開通後の騒音情報、環境汚染情報。 川崎市多摩区 男性 61-70才
・環境への影響
・IC付近の騒音・振動・渋滞の影響
調布市 男性 51-60才
今の時点で分かることがまだまだ少ないので、仕方ないと思いますが、具体的な比較がしにくいので、検討する材料が不足していると思います。調査等で分かったことを順次提示してくださるのを待ちたいと思いました。 調布市 女性 51-60才
地球環境の劣化、少子化…その他、もっと現況・未来について、根本的なところを考え、検討してほしい。利便性、現況交通の打開だけを考えず、より全体的なところを検討してほしい。作る方向だけを考えているように思える。大きな視野に立ってください。地球規模を長期的に。道路を作るための役人だから仕方ない? 調布市 女性 71才以上
外環は建造物が多いので、私は素人なので分かりにくい。 調布市 男性 41-50才
いつまでに結論を出して、どれくらいの工期が必要なのか?(案によるだろうが) 調布市 男性 61-70才
各案におけるメリット、デメリット、特徴を普通の人が分かる言葉で表現。環境(振動、大気)のシミュレーション結果、IC構造別も検討する。 調布市 男性 41-50才

【オープンハウスの改善点について】

意見内容 居住地域 性別 年齢
多くの市民が気軽に出席できるよう、ご努力願います。 調布市 男性 51-60才
東八道の早期開道し、本計画にドッキングを。 調布市 男性 61-70才
全体の工程についての説明資料が少ないと思います。(何年開通を目標としているのか。)計画パネルを使って(常設展示等で)もっとPRすべきです。(日々を限定してある期間、市役所、公民館、等のホールで)。 調布市 男性 61-70才
天災のときにも利用できる多目的効果のある利用促進考えていただきたい。 調布市 男性 71才以上
簡略したビデオ(説明部分)の導入。 調布市 男性 61-70才
一日、一箇所ではなく、同一の場所で複数日開催していただきたいです。 調布市 女性 31-40才
初めて「外環オープンハウス」を参観させていただきました。いろいろと参考になりました。 狛江市 男性 71才以上
・認識不足でよく分からない(初めて顔を出した)
・説明を一通り聞き、パンフレットももらったので、今後よく研究し、意見を申したく思います。
調布市 男性 61-70才
単なる事業提案でなく、費用・効果(経済、環境)、工期など総合的に評価し、国としては○案でありたい、都としては○案としたい等の方針を明示して、早く意見を集約できるように。 調布市 男性 61-70才
分かりやすく展示、説明して頂けたと思います。 調布市 女性 不明
特にありません。 調布市 不明 51-60才
特になし。 調布市 男性 71才以上
素人にも分かりやすいもの。シミュレーションを体験できるもの(体で感じられるもの)。 調布市 男性 41-50才
2-[2]について、整理した資料。 調布市 男性 41-50才