「外環オープンハウスアンケート」でいただいたご意見
平成17年01月25日(火) 三鷹市井の頭コミュニティ・センター 13:00〜20:00



【今後必要な情報について】

意見内容 居住地域 性別 年齢
絶えず情報を知りたい。 三鷹市 女性 71才以上
検討中の案件でも良いので、全て公開すること。決まってからでは遅い。 三鷹市 男性 61-70才
地上の利用方法(関係計画等)、他関係施設等々との関連、関係を踏まえたもう少し具体的な計画案の提出。 不明 男性 51-60才
「外環12」の都市計画の廃止計画 三鷹市 男性 51-60才
地下道路が出来てまた上にも出来るというのは困る。 三鷹市 女性 71才以上
国、都、市が一体となって説明して欲しい。 三鷹市 男性 71才以上
各地域(市、町、丁目)に細かく、どのような影響が出るのかを知らせる必要がある。自然への影響、交通量、流れの変化、交通機関の充実など。 三鷹市 女性 61-70才
エイトライナーはどうなるのでしょうか。地価が上がるのでしょうか。 杉並区 不明 21-30才
・実施計画
・実施期間及びその費用
・地震対応(強度、震度9.2予測基準)
三鷹市 男性 71才以上
道路建設時期 不明 女性 51-60才
住環境、自然環境への影響 三鷹市 男性 61-70才
都合の悪いことについての説明があやふや。もっと誠実に事実を包み隠さずオープンに公表すべきです。 三鷹市 女性 51-60才
全ての情報(外環ジャーナル等) 三鷹市 男性 71才以上
利便性のみいつも言う。計画路線上の住民や、その沿線の人達のことは少しも考えてないので、住民のこと、公害のことをもっと詳しく言うべきだ。 三鷹市 男性 71才以上
模型は上手くできていると思うが、外環道路と思うとそれは不満。 三鷹市 女性 71才以上
排気筒などのデメリットなど、詳しく知らせて欲しい。どのような案を出そうとも計画には積極的には賛成できない。 三鷹市 女性 61-70才

【オープンハウスの改善点について】

意見内容 居住地域 性別 年齢
・平日の夜の開催は役所の都合でしかない。土日に開くなど、本当に市民の意見を聴くという姿勢を示して欲しい。
・外環ジャーナルは紙が良すぎる。こういうところを見ても国や都のコスト意識のなさには失望する。紙の広報誌程度の紙質でよい。
三鷹市 不明 不明
今回の説明会やオープンハウスについての情報は、一切、町会の回覧やコミュニティの掲示板にもありませんでした。今朝友人の電話で改めて知りました。このような重要な問題をもっと前から多くの住民に知らせるのが、税金を払っている市民の意見を尊重することだと思います。形式的でなく、もっと親切に都政を行っていただきたい。オープンハウスや説明会は土日に行って欲しい。 三鷹市 女性 51-60才
・[2]に関する情報(見込み、概算)を示す物が欲しい。
・とにかく早期に進行することを期待する。
三鷹市 男性 71才以上
多くの人に理解をしてもらうなら、もっと信用のおける資料を出すべきです。 三鷹市 女性 51-60才
何回も行うことが大切 三鷹市 男性 71才以上
出来ることが決まった様な感じで不満です。 三鷹市 女性 71才以上