ホーム > ご意見紹介 |
自由意見 | 居住地域 | 年齢 | 性別 |
息子が千葉の大学に行っています。年に数回程度アパートに行く車の道中が外環〜中央環状〜湾岸〜京葉のルートです。ほとんど渋滞に巻き込まれ毎度疲れて帰ってきます。外環の開通及び京葉の混雑解消をお願いする。 | その他道府県 | 不明 | 不明 |
早く計画を実現すべきであるものと、解する。 | その他道府県 | 不明 | 不明 |
造るのに1キロ1000億円かかると言われていますが、私は造る価値があると思います。完成すれば環八の日常的な渋滞が解消し、環境改善が図れるからです。ただあくまでも都と地域住民の話し合いが前提であり、それ無しには計画実行できないと思います。 | その他道府県 | 不明 | 不明 |
外環道路は私たちにとって東京を通過しないで関西方面に行けるので是非必要です。 | その他道府県 | 不明 | 不明 |
私は茨城県在住の30代男性です。祖父母と親戚のお墓が長野にあるため、法事などで年に数回高速道路を利用しています。その際特に困るのが、首都高速の渋滞です。
最近はそれがいやでわざわざ遠回りでも外環を利用し、一部都内のした道を走り永福から中央道に乗っています。それのほうが時間によっては首都高に乗るより早いのです。 しかし、一般道は信号やら不慣れな道ということでわずらわしさがあります。外環道の中央道まで間ほんの数キロでもなんとか繋がってくれると本当に助かります。地下道にするという意見は大賛成です。きちんとしたものであれば、騒音や安全面でも周辺住民に迷惑もかかりませんから。 とにかく、いろんな問題があるにせよ三十年も前から計画されていていまだに着工もされていないのは常識的に見ても異常です。田舎のわけの解らん道路を作る計画をどんどんなくして、このような都心の日本の中枢を担う地域の道路建設にどんどん資金を投入してもらいたいと政府に願います。どうか早期実現に向け更なる努力をお願いします。 | その他道府県 | 不明 | 男性 |