ホーム > ご意見紹介 |
自由意見 | 居住地域 | 年齢 | 性別 |
現在、計画道路上に家を購入しようとしておりますが、将来的に何の保証もないままお腹の子供に問題を押しつけるようでは困ります。各段階での速やかな情報提供(メール配信など)と住民に対する配慮をどうぞよろしくお願いします。 | 武蔵野市 | 不明 | 不明 |
この話が出てきた時、はっきり言って嬉しかったです。
武蔵野市在住の身としては、 どこへ行くにも、一般道で環七や環八を突っ切ったり、甲州街道や青梅街道・・・と、大通りをいくつもクリアーする事をしないと、実際の所目的地へは行けません。関越に関しては、あまりにも不便なので、所沢ICからの利用です。東京都と埼玉県の県境の厳しいところを通り抜けたり、JR中央線・西武新宿線・西武池袋線と、踏切も多数クリアー致します。この関係で、どうしても渋滞にはまります。 一日も早く、外環道が出来ることを望みます。そしたら、絶対に首都高を使わずに済みます。 あと、欲を言えば、東名高速ではなく、第三京浜まで計画を広げてください。 東名高速が事故で、通行止めや渋滞になっても、第三京浜でバイパス的に補えることも出来ますし、又、横浜方面へも時間短縮で到達できます。環八は、どうしても立体交差が少ないので、三本杉陸橋を境に第三京浜入り口まで内回り外回りともに、渋滞です・・・。246と交わる上野毛付近なんか最悪です・・・。 どうか、あと、10年後くらいには出来上がると嬉しいですね。絶対に、凍結することなく、頑張って建設してください。地方の高速道路の建設を中止したお金を利用してでも建設してください。地方の高速道路を開通させてからの経済効果より、こちらの方が、絶対にみなさん利用しますよ。そして、お金の回収も早いでしょう。それから、地方の高速道路を建設しても良いと思います。 みなさん、何とか、一日も早く作って下さい!!。宜しく御願い致します。 | 武蔵野市 | 不明 | 不明 |