ホーム > ご意見紹介 | ![]() |
自由意見 | 居住地域 | 年齢 | 性別 |
・外環のスケジュールが今年の3月までに決まると聞いたが、どのようになったのか。 家は都市計画に入っているのは知っているが、立ち退きが必要か、作らないことには決まらないのか。 ・立ち退きの場合、補償はどうなるのか。代替地は? | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・私の自宅は、都計線にかかっている。 外かん反対同盟には、入っていない。 77歳の一人暮らしで体が不自由でまっすぐ立つことが出来なくて歩行困難である。 また、体調が悪い。 ポストに入っていた外環ジャーナル第13号を読んで、意見は9月8日〆切と書いていたので、忙しいが寝ないで書いて出すつもりだ。 ・私の家は、地下化になれば、移転する必要がなくなると思われるが、移転が必要ならば諦める。 1.反対同盟の広報誌は、よくポストに入っている。外環ジャーナル(広報誌)は、必ずポストに入れて欲しい。 PR不足だ! 2.自宅には、庭木の散水に使用している井戸がある。井戸について、よく調査をしてほしい。 工事による影響で井戸が枯渇したならば保証して欲しい。また、保証するという文書が欲しい。 3.H14.12 アンケート調査に外環の資料が欲しいと書いたが連絡がない。 4.オープンハウスに行けない人に対するPRをよく考えてほしい。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・外環計画にかかっていることは知っているが、あちこちで家が建っている状況をみると自分の敷地にもアパートを建てようか考えてしまう。 ・道路計画は現在どうなっているか状況を教えてほしい。アパートを建ててもいいのか。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・2ヶ月くらい前に相談した時と、現在とで状況は変わったかどうか教えてほしい。 ・前回相談した時に、立ち退きになるかどうかわからないとのことであったが、現在もまだ、わからないのか、いつになったらわかるのか。 ・外環予定地なので家の補修ができずにいる。 家もボロボロになってきたので、早くしてほしい。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・外環大泉の近くに住んでいる。現在どうなっているのか聞きたい。 ・関越よりも外環から降りる車が多く、大気汚染がひどい。 表通りは混んでいて自宅近くが抜け道となっており、朝はものすごい渋滞。 ・外環を早く作って欲しい。 反対している人もいると思うが、実際にこの辺に住んでいる者としては早く整備して、それから環境を整えてもらいたい。 自分達の利害だけで決められないのではないか。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・外環ジャーナルを見て、外環に興味を持った。 協議会に是非行ってみたい。どのようにすれば良いか。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・大泉JCTの構造が地下になり、移転しなくてもよいとのうわさが最近あるが、移転しなくてもよいのか? | 練馬区 | 不明 | 女性 |
外環ジャーナルを見て電話しました。 計画線からは離れているが、井戸を使っています。 大深度で作った場合、影響はないのでしょうか? また、今後のスケジュールも教えてください。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
外環ジャーナルを見て電話しました。 家が計画線に入っているか確認したい。 オープンハウスに伺いたいと思っています。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
外環ジャーナルを見て電話しました。 外環を作るなら目白ICを必ず作るべき。 関越から新しい目白IC経由で目白通りに出られるようにすべき。 意見として上に伝えてほしい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
外環ジャーナルを見て電話しました。 井戸を使用していますが、影響がでるのでしょうか? 計画に反対ではありません。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
換気所はどこに出来るのか、決まったのか? | 練馬区 | 不明 | 不明 |
・大泉ICに設置は決定したのか。 ・具体的にわかる図面はあるのか。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
大泉IC出口の看板(案内標識)がわかりにくい。 改善して欲しい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
外環ジャーナル資料特集号で3ページの移転図を見ると、開削ボックス(埋め戻し部)とシールドトンネルの変わり目付近に住居(マンション)がありそうだが、外環で移転しなければならないのか。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
自宅が計画線に入っているか調べてほしい。 | 練馬区 | 不明 | 不明 |
外環の現状とスケジュールを知りたい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
外環ジャーナル14号と資料特集号を見ているが、紙質が良すぎる。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・外環を整備するのは大いに結構なことだが、現在、東京都が抱える諸問題の解決にはならない。 まず、首都機能を移転させることが必要だ。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
昨年、上石神井区民館で行われた相談所に行ったが、 今度予定されているオープンハウスの内容は昨年と同じなのか? 昨年は待たされ、結局相談できなかった。 うまく整理してほしい。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
青梅街道ICと街路はいつごろから作るのか。 また、自宅は計画にかかるのか、どうなるのか。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
外環ルートについて計画ルートより西側の西東京、調布、狛江を抜け、東名川崎ICで接続し、 横浜へ行くルートの検討をお願いします。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
ジャーナル専用ファイルはないのか。 ファイルするための穴がない。 保管しにくい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
外環ジャーナル14と資料特集号の紙が立派すぎる。 読む気になれない。反感を買います。 環境に悪い。 再生紙ではないのでしょうか。時代に合ってないと思う。 紙にお金をかけるなら、フリーダイヤルの回線をもっと増やすべき。3日も繋がらなかった。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
早く工事を着工すべきだ。 反対者は何を反対しているかわからない。 地下40mでつくるのに何の問題があるのか? | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・ETCについて 大泉から外環に入り、三郷JCTを経由して常磐道で矢田部IC間を週2回利用しているが、ETCが一般と専用が一緒になっておりETCの意味がない。 ・常磐道→外環に入る三郷JCTで三角地があり、合流で割り込みが多く渋滞の原因となっている。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・外環の東京区間を早く作らないから、大泉周辺は渋滞が激しく大変困っている。 ・大泉学園の駅前が渋滞して1.5kmも手前でバスを降りることになってしまっている。 ・外環の東京区間を早く作らないと、渋滞と大気汚染、交通事故が大きな問題になる。 ・この苦しみを理解して欲しい。 ・この事は、知事に絶対伝えるように。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・大深度地下について、安全面について心配です。 ・換気所はどうなるのですか? | 練馬区 | 不明 | 女性 |
外環ジャーナル資料特集号を見ました。 自宅は外環から40〜50m離れた大泉街道の近くにあるが、工事による影響が心配です。 工事による振動、騒音、ダンプ、トラックなどの通行等心配している。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
外環計画線(S41)内に自宅がある。 リフォームするかどうか悩んでいる。 外環の計画は具体的に決まったのか。 決まるとすればいつごろになるのか。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
土地が(77坪)外環計画線内に入っている。 知り合いから、その土地に「リハビリの施設」を作りたいと言われているが、事業が始まるかどうか確認したい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
外環は整備されることが決まったのか? 最近新聞報道でいろいろ書かれているようだが。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・青梅インターは作らないと決めたのか? 地元では青梅インターは作らないと決まったような話しになっている。実際はどのようになっているのか。 ・外環は作るのか、地元では10年で出来るとか、30年は出来ないとかいろいろな話しがあってよく分からない。 ・青梅インターは反対。残る人へのケアも考えるべき。 私の家は開削の場合かかるか、かからないかの場所にある。 | 練馬区 | 不明 | 不明 |
・計画線に入っているかどうか知りたい。 ・移転が必要なのか。 | 練馬区 | 不明 | 不明 |
青梅ICは設置されるのか? その場合いつから工事を行うのか。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
近くの人が外環の説明会(?)に行ったとき、都市計画線が西側(石神井公園側)へ変わったと聞いたようだ。 事実関係を知りたい。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
外環のスケジュールについて知りたい。 やるならば賛成で早い方がよい。 但し、移転補償等はしっかりやって頂きたい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
自宅は計画線内に入っているのか。 また、隣のお宅等が入っているかもあわせて確認したい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・計画線内の建物を所有しているが、建替えもできず困っている。 整備するしないを早く決めてほしい。 長い間制限をかけている事に対し補償してほしい。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・外環ジャーナル15号を見た。 ・環境調査はどのくらい続けるのか。 ・土地が昭和41年の計画線にかかっているが、今後どうなるのか。 ・大深度の場合、補償はどうなるのか。 ・今の計画線はどうなるのか。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
石神井台くすのき緑地でボーリングをやっているが、離れた所でやって意味があるのか? 自宅はくすのき緑地の目の前で、業者のチラシを見て気になったので連絡した。 石神井公園の池の水が心配なので配慮してほしい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・外環ジャーナル15を読んだが、10月末の石原大臣の「0インター発言」の記事が具体的に記載されていない。 何か意図があるのではないかと詮索したくなる。 都の「インター必要」との記事があるのに、国の「0インター」が記載されていないのはおかしい。 国が発行している広報誌であるなら「0インター」発言に対してのフォローアップを記載すべきだ。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・自宅が昭和41年の都市計画線にかかっている。 リフォームを考えているが、いつ計画が決まるのか教えてほしい。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
外環のスケジュールについて教えて頂きたい。 11月のオープンハウスでは外環は未定だ。通常、アセス手続きに入れば3〜4年で用地交渉と聞いているが…。 整備するしないを早く決めてほしい。 外環ジャーナルは楽しみにしている。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
外環計画線に土地がかかっている。 やるのか、やらないのか早くはっきりして欲しい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・新緑の森児童公園でのボーリング作業員が公園内の植え込み内で立ち小便をしている。
子供が遊ぶ公園なのだから、立ち小便を止めるようにしろ。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・外環計画線内に家がある。 いつから外環工事を始めるのか。 ・近くで都道と区道の工事をやっており、近所の人はすぐ立退くよう迫られた。 国もそうなのか。家のローンも残っており、すぐ立退きさせられるのか。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
自分の土地が計画線内かどうか確認したい。また今後のスケジュールも教えてほしい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・ボーリング作業の工期延伸について ・1ヶ月も予定工期が延びるのは目算が甘すぎる。 ・チラシ配布されたが延伸する理由が不明である。 ・周辺への配慮をしてほしい。(我慢している人もいる。) | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・大泉JCTから50mくらいのところに住んでいて、計画線内だと言われる。
今後のスケジュールを知りたい。 また、結論を早く示してほしい。そうしてもらわないと今後の計画が立たない。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・練馬区上石神井×−××の計画線内に入っている土地を管理している。 土地を管理している都合上、現在の状況が知りたい。 計画は決まったのか。また、今後どうなるのか。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・練馬区関町南×−×−××の家の建替えを検討している。 この住所の土地は外環整備においてどのような位置付であり今後のスケジュールを知りたい。 ・早く整備を進めてほしい。 ・用地補償の概要について教えてほしい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・石神井台くすのき緑地で実施していた地質調査が3月で終わり、マンホールが2個できたようだが、今後何を調査するのか? マンションの住民に説明するために知りたい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・早く外環をつくってほしい。 外環計画線内に土地があり、長い間待たされている。 あと10年もしたら年も取るし、逆に反対するかも知れない。 ・社会全体を考えれば、早く作らないと大きな損失となる。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
・外環は石神井台付近では地下になるかどうか知りたい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
ルートが細かくわかる図面が欲しい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
青梅街道IC、地上部街路(目白〜青梅)は計画が固まってしまったのか、一部で計画を進めているのではないかとの心配がされている。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・杉並区上石神井駅近くに家を買おうと考えている。 本日、練馬区報を見ていたところ、練馬区は青梅ICを設置するよう国や都に要請すると記してある。 設置をする方向なのか教えて貰いたい。 ・環境も悪くなっていくと思うので、IC設置は絶対反対である。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・青梅街道ICと地上部街路をつくると、大気、交通等周辺の環境が悪化する。 ・ICが地元の意向を聞いて検討して行くと言っているが、どう反映させられるのか。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
練馬区石神井台3丁目辺りに家の購入を考えている。 外環の現状とスケジュールを知りたい。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・家が計画線内に入っている。リフォームを考えている。 用地買収の対象になるのか。また、いつ頃になるのか。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・土地(会社)が計画線内に有るため増改築が難しい。 ・外環は都市圏最後の大規模高速道路であり、絶対に必要な道路であり早く整備して欲しい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
上石神井1丁目の都計線から少しはずれた所にマンション建設を計画している。 計画と今後のスケジュールや用地買収について聞きたい。 | 練馬区 | 不明 | 男性 |
最近に家を購入した。外環計画線にはかからないようにだが、どの辺りを外環が通るのか教えてほしい。 また、いつ頃から工事が始まるのか。 | 練馬区 | 不明 | 女性 |
・西荻北に住んでいるが、この辺を通るのかどうか知りたい。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・西荻北×−×−×に引っ越しを考えている。外環との関連を教えてほしい。 又、外環が地下に出来た場合、騒音・振動はどうか? | 杉並区 | 不明 | 女性 |
・ここへ引っ越して3〜4年になる。周辺の環境が気に入って引っ越してきたが、外環計画を知っていたら、ここには来なかったと思う。 ・近くには桜の木があるが、道路が出来るとなくなってしまうのではないか。 工事中の騒音なども不愉快だが、道路が出来上がった後どうなるのか。現状よりも環境が良くならないと意味が無い。 ・換気塔もきっと出来るのだろう。そういうのがわかっていたら買わなかった。 計画にかかるならかけてもらいたい。中途半端では困る。 ・とにかく青梅街道のインターチェンジは反対である。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
いつも外環ジャーナルを見ています。 青梅IC、東八ICを是非作ってください。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
杉並区善福寺×−×−×に土地だけを所有しており、売りたいと考えている。 国で買ってもらえるのか。 それとも、自由に売買しても良いものかどうか。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
杉並区の環境審議会のメンバーをやっている。 (10/10審議会開催、外環も話題の1つ) 最近、周りの人達も外環青梅IC反対で騒いでいる。 私としては詳細を知らないで安易に同調したくないので、以下のことについて教えて頂きたい。 (善福寺池や地下水に不安がある。) ・善福寺池付近の地質データ ・青梅街道ICの開削部の地層・換気塔・立坑の位置 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・青梅街道ICについて、今後反対の運動を進めてゆくが、行政が計画を押し進めると、いつごろから工事は着工されるのか? | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・潜在的に、青梅ICや、外環計画に反対する人が多いはずだ。 もっとそういう人の意見を吸い上げる努力をすべきだ。 現在の環境破壊を改善するためには首都機能を移転すべきだ。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・青梅街道ICが作られた場合、寸断される生活道路はどうなるのか。 ・ルートをもっと西側に計画できないのか? | 杉並区 | 不明 | 女性 |
5つのインターチェンジについて、世田谷通り以外は必要性を感じるが、世田谷ICは、東京ICも近くにあるし、必要ないのではないか? | 杉並区 | 不明 | 男性 |
外環ジャーナル14号を見ているが、杉並区でもオープンハウスの開催予定があるのか教えてほしい。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
外環ジャーナルを見た。私は放5の都市計画の近くのものです。 何故、中央道、高井戸ICは老人ホーム、小学校、幼稚園のそばに作ったのか、私はずっと反対運動を続けている。 JHの理事も高井戸ICの計画は間違いだと言っている。 インターが出来て生活道路に車が入り子供たちは危険だ。 この前も近くで老人が車にはねられ死んだ。 空気も悪くなっている。 何故、放5ではPIをやらないのか。 何でも東京都が決めている。 PIをやって沿線の話を聞くべき。 東京都に何度も話しているが、いっこうにPIはできない。 外環ばかりPIをやるのはおかしい。 放5でもPIをやるように東京都に、はたらきかけてほしい。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
10/3発送した地質資料(PI協議会提出資料)を見ての質問。 ・青梅街道部分のトンネルの深さはどれくらいか? ・資料を良く見て分からない事があれば、また電話します。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
青梅街道インターチェンジはいらない。 国、東京都は何がなんでも作ろうとしているのか? もっと必要性を考えるべき。青梅街道インターチェンジができたら、青梅街道の渋滞は更にひどくなる。 インターチェンジが出来たときに、どこが渋滞するかはっきりすべき。 | 杉並区 | 不明 | 不明 |
外環ジャーナルを見ました。インターチェンジは必要ない。 インターチェンジを作っても作らなくても、環八の交通量が1割しか変わらないのであれば必要なし。 税金の無駄使いはやめること。 | 杉並区 | 不明 | 不明 |
移転を考えているので外環の通る位置を知りたい。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
外環計画は賛成である。大いに地下空間を利用し、他に必要な公共施設などを地下トンネルで作ればよい。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・新聞記事で青梅ICについて設置しないようなことが書かれていたが、事実なのか? | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・青梅街道ICを設置しないとの新聞報道があるが、事実なのか。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
・青梅街道にICは是非必要である。 高井戸ICがない為、中央自動車道や首都高速に来るのに苦労している。 外環もそうならないようにお願いしたい。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・外環ルート・構造・その他全て決定して、行政として確固たる計画を持った上で、説明会を開いてほしい。 ・大深度の場合、その地上部は絶対安全だと言ってほしい。 仮に影響があれば、補償すると言ってほしい。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
緑ある環境を破壊するすべての都市計画に反対する。 善福寺の池が枯渇することは絶対に許さない。 子孫のために緑を残す必要がある。 東京に昔から住んでいる者は、東京をコンクリートやアスファルトだらけにしようなんて思わない。 田舎から来た人間が官僚となり東京を砂漠化しようとしている。 大深度地下を活用しようとも、外環は絶対反対。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
外環の情報提供を行うという事を杉並区の小学校で行っていた。 外環の目的は中央自動車道と東名自動車道をつなぐことと聞いた。 だが、今現在大泉で止まっていてあと10kmがなかなか進まない。 ここ30数年間何をやっていたのか教えてほしい。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・H15.10.31以降の状況について教えて欲しい。 何か進展はあったか。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
都営住宅に住んでいるが、18号棟の下をトンネルが通るか教えて頂きたい。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
杉並区善福寺×−×−××の土地を購入しようと考えている。 都市計画線の中に入っているか確認したい。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・外環ジャーナル15の区市長意見交換会で「大深度地下部分の地上部をどうするか」と記載されているが、 どういう事なのか。 外環が地下になれば地上部はそのまま住み続けられると理解していたが、他に地上部整備の計画があり、 移転することとなるようであれば考えが変わる。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・善福寺池のボーリング調査について伺いたい。 ・ボーリング箇所は、柵をせずオープンにすべきである。(隠れてやっているように見える。) ・石原大臣がインターチェンジ、換気塔を作らないと発言しているが、石原知事の発言と異なるのはおかしい。 ・自宅及び周辺地域には、民間井戸がたくさんあり、水位を測るべきである。 ・地盤改良剤が無害であるか証明し、オープンにすべきである。 ・将来、交通量が減少するのだから、急ぐ必要はない。 ・計画が具体的になった段階で環境アセスメントをすべきである。 ・運営懇談会、首長懇談会が非公開なのはおかしい。 ・住民無視の進め方はおかしい。 ・自然に影響を与えないという協定を国と結ぶために準備をしている。 ・次回協議会(1/22)は傍聴に行く予定。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・善福寺公園、桃井第四小学校で予定しているボーリング調査の内容 (具体的な場所、深さ、スケジュール、安全面の配慮、地質調査後の水位調査の考え方)を知りたい。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
・井荻公園でやっているボーリングの目的は?
・外環工事のスケジュールは? ・青梅ICはどうなったのか? ・必要があったら外環ジャーナルを送付して欲しいことを再度電話します。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・道路建設反対。 大深度法を適用されて補償もなく道路を作られ、将来土地を売ろうとしたら買い叩かれるから。 ・少子化の時代がやってくる。 道路建設費用はムダなので、その費用を福祉に回してもらいたい。 ・地下で計画されている地上部も買取ってもらえるか。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
・外環建設反対の人が自宅に「外環反対」の看板を貼らせてほしいと言ってやってきた。 個人的には外環が整備されるのであれば土地を売って早く他の土地へ移りたいと考えている。 今後のスケジュールを知りたい。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
・お客さまに外環の完成時期と進捗状況を聞いてほしいと頼まれ電話した。 ※家の立替えを検討中。世田谷区大×丁目××番× ××さま(都計線内住民とのこと) | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・青梅街道ICの設置の有無はどうなっているのか。また、青梅街道ICが出来た場合、換気所もそこに出来るか。 ・青梅街道にはICは必要ありません。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
・土地が計画線にかかっているかどうか確認したい。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・子供が吉祥寺女子中学校に通う事になるが、外環はどこを通る予定なのか教えてほしい。 ・知り合いが世田谷野川沿いのマンションに住んでいるが、外環はどの辺りを通るのか。 ・工事はいつから始まるのか。 | 杉並区 | 不明 | 女性 |
青梅街道ICは必要ない。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・外環計画の現状と今後のスケジュールを知りたい。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
外環(関越〜東名間)の位置が分かる地図がほしい。 また、外環の状況について教えてほしい。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・去年から杉並区環境課が主体とした地元住民のグループによる学習活動を行っている。 今後、動植物の生態系について学習することを予定している。 ・7/1区報に夏季観測のお知らせが記載されていたので過去の調査結果を参考に知りたい。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・青梅街道IC付近に住居購入を検討している。 青梅街道ICについて現況を知りたい。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
外環は本線を東名までつなげることは必要だが、青梅街道ICはメリットも無いし設置には反対する。 | 杉並区 | 不明 | 男性 |
・成城の土地を分譲しようと思っているが、外環計画に入っている。 お客様に説明するため外環について教えて貰いたい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
外環ジャーナルを見て電話しました。
石神井台×−×−×に××及び××のマンションを所有しているが、外環との位置関係はどうなるのか? | 世田谷区 | 不明 | 不明 |
・自宅が東名ICの計画にかかっているかどうか教えてほしい。 ・いつごろの着手となるのか。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
外環ジャーナルを見て電話しました。 都市計画線について聞きたい。 (東名より以南の一の計画線内) | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
外環ジャーナル資料特集号を見て電話した。 紙質が良すぎる。 印刷業を40年やっているから、無駄だということがすぐ分かる。 また同じようだったら電話する! 紙の厚さは半分で充分だ。 175kg→70kgにしたほうがよい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
外環ジャーナルを見たら移転(オレンジ)のエリアに引越し先が入っていたので連絡しました。 不動産屋は何も言っていなかったが、計画とスケジュールを教えてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
外環ジャーナルを見て電話しました。 資料特集号の12ページの図面は、見方がわからない。 次は見方が分かるようにして欲しい。 | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
外環は絶対に作るべき。 やり方の論議ばかりでなく、本質的に必要だと考えていくべきだ。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・東名以南について、どうなっているのか。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
三鷹市新川×−×−×にアパートを所有している。 計画線にかかるのかどうか知りたい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・紙が良すぎる。 ・道を作れば交通は増える。 ・環八に近いが、無駄ではないか。 ・善福寺公園等への影響が懸念される。 ・圏央道などは緑をだめにしていっている。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
外環ジャーナル資料特集号を見た。
インターチェンジはいらない。まずは外環本線を作り必要になった段階でインターを作ればいい。 この外環ジャーナルはインターチェンジを作るように誘導している行政のよくやるやり方だ。 P7に東八インターのある場合の図面がのっているベースの図面が古すぎる。 今の形と違う。なぜ古い図面を使うのか。 インターのある場合の図面をのせる時は無い場合が常にセットであるべきインターチェンジが決まったような書き方はするな。 資料は送って頂いた。ありがとう。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・最近、近くの土地が更地になっている。もうすぐ外環が整備されるのではないのか? ・今後、日本は自給自足を目指すべきだ。そうすれば物流のための道路は必要なくなる。 日本人の意識改革としての教育費に予算は使うべきであり、道路をつくる必要はない。 | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
・成城×丁目××番に建て売り住宅の購入を考えている。
外環(昭和41)計画線に入るか入らないか微妙な位置にある。 ・外環が地下から地上に上ってくる途中であり、振動や音が心配である。 ・ルートがずれることもあるのか。 ・いつ頃出来るのか。 ・場所が崖線と野川に挟まれており、地盤が弱い所だと聞いている。 ・家を購入するかどうか、心配事がたくさんある。 | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
・換気塔はどこにできるのか。 ・どのくらいの深さを通るのか。どの辺りで地上に出てくるのか。 | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
H15年12/6のオープンハウスは、前回(H15年8/10)行われたものと違うのか? とにかく早く結論を出してほしい。 外環は必要な道路だと思う。 必要性の議論ではなく、具体的な計画を早く示してほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
以前、分譲住宅を計画し土地を購入したが、東名のJCTの予定地に入っていると聞いている。 生活再建救済制度があると聞いたが、現状はどうなっているのか。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・東名JCT近くの地権者の代理をしている。 現在の状況を教えてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
世田谷区成城×−××の土地の購入を計画しているが、外環ルート(トンネル区間)にかかっていると聞いた。 計画スケジュール、トンネル区間、土被り、振動が大きい場合の移転の考え方について知りたい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・成城4丁目で外環計画線脇のマンション購入を考えている。 ・外環の計画について教えてほしい。 ・地下トンネルになった場合、震動や騒音は大丈夫なのか心配である。 | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
現在の現状を教えてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
・自宅は昭和41年の都計線内に入っている。 大深度地下になると、地価が下がる等の経済的不利益、精神的不利益が考えられ、大深度だからといって、補償が無いというのはおかしい。 ・いつのまにか、大深度という話になったが、これはPI協議会も無視していると思う。 ・外環計画には反対する。 ・地下から地表へ出る際の勾配の限度を教えてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
喜多見×丁目公園脇(大気質調査)の作業車について @通学路であり朝早くから車を停車させないで欲しい。 (道路使用許可前の8時から待機していた。作業開始9時〜) A周辺にビラ配布し、作業のPRを事前に行うべきである。 B現地調査には協力するが、結果は公表されるのか。 C外環の動きが不明である。適宜住民に知らせてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・成城×−××−×の物件を所有しているが、計画線に入るか、また、今後のスケジュールを確認したい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
大深度で整備するならば、縦断勾配が厳しくなるのでアクセルを踏み込むためエネルギーロスが生じるのではないか。 浅いところで整備した方がよい。 もし、大深度でやるなら当初案とのエネルギーロスの比較した資料を出してほしい。 要望として意見を言わせて頂いた。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
早く作ってほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
大蔵×−×−××のアパートを所有しているが計画線からどの程度はずれているか確認したい。
また、それがわかる図面を頂きたい。(ホームページにある情報では足りない。) | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
喜多見×−××に一戸建の分譲がある。 外環計画との関係を教えてほしい。 スケジュールはどうなっているのか。 区役所から外環ジャーナルをもらってきた。 また、何かあれば相談させてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
インターチェンジを作ると、それを利用する交通が発生するため、周辺の道路交通量も増える事が予想されるので、インターチェンジは必要ない。 緑豊かな街にこれ以上の車は必要ない。 | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
中央JCTのところで営業をしている。 営業補償の詳細について教えてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・大気の観測調査は喜多見8丁目ではなく、地上部に出てくる喜多見6丁目で行うべき。 ・最も影響が心配される場所で現状を把握するべき。 ・今後検討を進めていくに当たっては、地元ではそのような声があることを十分配慮してほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
野川沿いのマンション購入を考えている。 工事による影響が心配である。 工事はいつから始まるのか。 | 世田谷区 | 不明 | 不明 |
外環計画線内の家に戻り、4月から子供を小学校に通わせたいと考えている。 外環の工事はいつから始まるのか。 4月から住んだとして何年住めるのか。 | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
・外環計画線脇に家がある。 工事はいつから始まるのか。 地下になると家のそばはどうなるのか。 移転も有り得るのか。 | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
土地を購入しようかどうか検討中であるが、外環の計画線内と聞いたが当該地がどうなるのかと今後スケジュールを知りたい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・外環整備による住居周辺の環境への影響を懸念している。 世田谷通りのIC設置は反対である。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・小学生から中学生の塾をやっている。 子供たちと外環道路について勉強したい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
外環の現在の状況、どこを通るのかを知りたい。 | 世田谷区 | 不明 | 不明 |
・成城パークシティーのマンションの購入を考えている。 マンションが掘削され、工事等で周辺に影響が発生するのか。 ・今後のスケジュールについて知りたい。 | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
・10日くらい前から特定の地域へ電話すると雑音(カチャカチャ、キーボードを叩くような音が入る。) 2日前、KDDIに調査してもらったが、問題なくクリアと回答された。 砧中学へケーブルが最近つながっているようであり、砧中学へ確認したところ、外環事務所で気象ポールを建てている事がわかったので、電話をした。 ・外環所事務所へ電話している時は雑音が入らない。 ・ケーブルを接続、避雷針に原因はないのか? | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
・宇奈根×−××−××の土地所有者から生活再建制度を利用して土地を売る手続きをやってほしいと依頼されている。 その件について教えてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・鎌田×−××−××に会社がある。 計画線内に入っている。一年くらい前に問い合わせをした。 その後、何か変化はあったか教えてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
北烏山周辺のマンション購入を検討している。 外環のスケジュールと北烏山周辺がどのようになるのか知りたい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・成城パークシティの購入を検討している。 外環による影響と今後のスケジュールを知りたい。 | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
・世田谷区給田×−××の土地が外環にかかっているか確認したい。 また、外環の状況について教えてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・外環計画はなくなったと大臣が発言したと聞きましたが本当ですか。 ・外環が地下になれば良いと思う。 | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
・住所が外環道路にほぼかかる。 ・住居の浄化槽を下水道に切り替えたいと考えているが、外環道路の買収が3〜5年後くらいに始まるなら、改修しなくてもいいと考えている。 ・大体でいいので予定を教えてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・以前、環境の現地観測結果を送付してもらったことがある。 ・H16.4.20の協議会の時に大気質の冬季観測結果を公表されていることからその時の資料である参考資料1及び2を送付してほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
1.10年間金利固定型の住宅ローンの商品があるが、外環事業で買収になる時期はいつ頃になるのか。 低利融資の条件として10年以上の返済時期となっている。 2.10年未満の場合には違約金が発生する。その補填はできるのか? | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・外環計画線内に顧客の土地がある。 土地を早く買ってほしい。 計画内容は固まったのか。現状を教えてほしい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
三鷹市牟礼×丁目××−××辺りに家の購入を検討している。 その場所は、S41年都計線に緊切し、東八道路IC検討位置の付近であると思われる。 もし、工事が始まったら、騒音や振動の影響が心配である。 また、完成した後も自動車の騒音、振動、大気汚染等が心配である。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・世田谷区成城×−××にお住まいのお客様の立替え計画がある。 外環の現況を知りたい。 | 世田谷区 | 不明 | 女性 |
・外環ジャーナルの次号はいつ頃発行されるのか。 ・環境調査の結果については事務所に行けば説明してもらえるのか。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
世田谷区喜多見×−××−××の土地が売りに出されている。 土地を購入し、建物を建てる事を検討している。 当該土地が外環でどうなるのか知りたい。 | 世田谷区 | 不明 | 男性 |
・オープンハウスの案内が来たが、こういうものが配られると住民はとても不安な気持ちになる事を考えてほしい。 ・オープンハウスを開く意味は何なのか。 どういう風に動いていくのか。住んでいる住民のことを考えてほしい。 ・現在、高速道路の論議で無駄なものは作らない方向になっているようだが、これだけもめている状況の中で進めようとしているのはなぜなのか。もっと福祉にお金を使っていくべき。 ・自分の家は外環道路の計画に近いので、どうなるかとても心配。 | 三鷹市 | 不明 | 女性 |
・3月頃に資料が送られて来たが、その資料を無くしてしまった。 その時何が送られてきたのか教えてほしい。 ・外環は、いつ頃になったら工事が始まるのか。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・新しく三鷹に住むことになり、外環の近くということを聞いたので位置関係を確認したい。 ・実際に道路が出来た後に、騒音であるとか、振動がどうなるのか気になる。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・三鷹市北野×丁目×番地は空地になっているが、地主より売買して欲しいから外環について調べて欲しいといわれ連絡した。(中央JCT付近の空地) | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
外環ジャーナルを見て電話しました。 アンケート結果の円グラフは大変わかりづらい。 説明不足であるので直したほうが良いと思う。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・計画線に入っているかどうか? ・今後のスケジュールはどうなっているのか。 | 三鷹市 | 不明 | 不明 |
外環ジャーナルを見た。 外環はいつまでに作るのか、早く計画をきめろ。 家を買いたいと思うが、場所が決められない。 道路ができるのが分かっていてその近くに家を買う馬鹿はいない。 早く決めてくれ。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
三鷹市新川に土地を所有しているが、今後のスケジュールを知りたい。 | 三鷹市 | 不明 | 女性 |
建売分譲を購入予定だが、計画線に入っているのか? | 三鷹市 | 不明 | 女性 |
・早く結論を出してほしい。 それによって今後の生活が大きく変わる。 また、今後のスケジュールを示してほしい。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
現在住んでいる自宅の近くは、都市計画の道路でいっぱいになるのか。 家の目の前に道路ができるのか教えてほしい。 近くに道路が出来た場合の補償はどうなるのか。 少しでも早く計画案を決めてほしい。 | 三鷹市 | 不明 | 女性 |
三鷹市新川×丁目×番地付近に家を建てようと考えている。 昭和41計画線に入っているが、建築制限はかかるのか。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・地質調査をやる旨のビラが入った。 どのような目的でやるのか。 外環はどこを計画しているのか? | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・仙川通り沿いに家があり、バスや大型車が通るため、騒音、震動が気になっている。 ・外環の環境調査の騒音、振動調査箇所は家の近くで行ってほしい。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
三鷹市北野×−××あたりの家を購入しようと考えている。 外環計画ルートと現況を知りたい。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・三鷹市の市報を見ました。生活再建救済制度について教えてほしい。 ・誰でも買取ってもらえるのか。 ・価格はどのようになるのか。 ・査定のお願いはできるのか。 ・残地は買ってもらえるのか。 ・この制度に申し込んでいる方はいるのか。 | 三鷹市 | 不明 | 女性 |
三鷹市報を見ました。 今の家を現在の場所で2世帯住宅に建て替えたいが、建築制限で許可されない。 生活再建救済制度に「建築制限の緩和」を要望する。 | 三鷹市 | 不明 | 女性 |
・現在の外環の状況を教えてほしい。 ・外環の工事はいつから始まるのか。 始まったらすぐに移転となるのか。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・外環の計画線ではないが、計画線近くの物件を扱っている。 外環の状況を知りたい。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・三鷹市井の頭×−××−×の物件を調査している。(一部計画線にかかる) 外環の状況を知りたい。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・外環の状況を教えてほしい。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
最近、外環の計画は前進したかどうか教えてほしい。
家の修繕をしようかどうか迷っている。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・三鷹市中原×−××−×に住居を建てたいと相談されている。 相談者は3階建てを要望している。 三鷹市に相談したところ、建築制限がかかっている土地は2階建てまでだと言われた。 区内では3階建てを許可しているところもある。 本当に駄目なのか国と都にも確認したいと思い電話をした。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・三鷹市北野×丁目×番付近の土地所有者から、土地活用の相談を受けている者です。 ・外環の買収はいつ頃か。 ・建築制限はあるのか。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
外環の計画線にかかっている。建物を建てたいがどうすればよいか。 | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
事業の進捗について教えてもらいたい。 | 三鷹市 | 不明 | 女性 |
・外環の計画について状況を教えてほしい。 | 三鷹市 | 不明 | 女性 |
・家の改築をしたいが、改築してすぐの移転はしたくない。 外環の動きを聞きたい。 ・中央道付近の計画は?ICはできるのか? | 三鷹市 | 不明 | 男性 |
・自宅が外環の計画線内に入っている。 最近、生活再建救済制度というものがあると聞いたが、どのような制度なのか。 | 三鷹市 | 不明 | 女性 |
外環ジャーナルを見ました。 地下になると地上部はどうなるのか。 過去の話だと、家は外環にかからないと聞いていたが確認したい。 | 武蔵野市 | 不明 | 女性 |
・子供がぜん息のため、以前、環八沿いに住んでいたのを吉祥寺に引っ越してきた。 この近所に換気所が設置されるのではないかと心配である。 ・ルートについて。もっと西側にし、東名川崎ICに接続することは考えられないのか。 | 武蔵野市 | 不明 | 女性 |
・吉祥寺南町に土地を購入予定だが、計画線に入っているか知りたい。 ・移転を伴うのか? | 武蔵野市 | 不明 | 女性 |
・計画線から少し離れたところに住宅を購入する事を考えている。 計画の概要とスケジュールを知りたい。 | 武蔵野市 | 不明 | 男性 |
家とは別に土地を「吉祥寺東町×丁目」に70〜80坪程度持っている。 土地は全部が計画線巾に入るわけではない。 土地の買い取り制度の話を耳にしたが、買い取りをして貰えるのか教えてほしい。 | 武蔵野市 | 不明 | 男性 |
ポンプ場でボーリングをやるようだが、以下の点で心配、疑問がある。
@近いのでボーリングの騒音が心配。 A作業用のトラックが通るので危険。 B外環から少し離れている。もっと近くでやるべきでは? C地形が低いところなので調査に適していないのでは? | 武蔵野市 | 不明 | 女性 |
ポンプ場でボーリングをやるようだが、以下の点で心配、疑問がある。 @近いのでボーリングの騒音が心配。 A作業用のトラックが通るので危険。 B外環から少し離れている。もっと近くでやるべきでは? C地形が低いところなので調査に敵してないのでは? | 武蔵野市 | 不明 | 女性 |
・外環は大深度法を適用する事が決まったのか? ・外環が大深度というのであれば、土地の権利は及ばなくなり補償もなくなるということか。 ・外環の必要性の有無を決めてから大深度にする等といった方式を出すべき。 | 武蔵野市 | 不明 | 男性 |
土地の購入を検討しているが、当該地はどうなるのか、また今後のスケジュールを教えてほしい。 | 武蔵野市 | 不明 | 男性 |
計画線上に家があり、立替えするか売るか考えている。 先行買収してもらう場合はどうしたら良いか? また、現在のスケジュールは? 反対ではないので、とにかく早く決めてほしい。 | 武蔵野市 | 不明 | 女性 |
井の頭通りと外環の交差部について教えてほしい。(地上部について) 武蔵野市で昭和41年の都市計画図は見ている。 | 武蔵野市 | 不明 | 男性 |
・武蔵野において、外環は地下を通過すると聞いたが、本当なのか? | 武蔵野市 | 不明 | 男性 |
昨日行われたPI外環沿線協議会武蔵野市地域懇談会に参加したが何も決まっていないとの答弁ばかりで途中退席した。
配布された資料に地下構造となっても地上に道路のあるイメージ図があるがこれでは外環を地下にする意味がない。 やるかやらないか早く決めて欲しい。 | 武蔵野市 | 不明 | 男性 |
PI協議会の現在の状況及び、今後未引継ぎ行っていくのか教えてもらいたい。 | 武蔵野市 | 不明 | 女性 |
吉祥寺南町×丁目あたりで外環はどのように整備されるのか? | 武蔵野市 | 不明 | 男性 |
・オープンハウスのチラシが入っていたが、これはどのようなものか。 ・スケジュールはどうなっているのか。私は20号インターチェンジにあたる所に住んでいる。 20号インターチェンジを作るのか作らないのかハッキリさせてほしい。 ・インターチェンジがなければ地元の人が利用できないではないか。いずれにしても早く決めて欲しい。 | 調布市 | 不明 | 男性 |
・外環の現在の状況について教えてほしい。 ・アパートを経営している為、早く情報がほしい。 | 調布市 | 不明 | 男性 |
・調布市つつじヶ丘に土地を購入する予定だが、外環が土地の真下を通ると聞いている。 今後の計画について詳しく説明して欲しい。 ・実際、道路が決まった場合の補償の考え方について説明して欲しい。 | 調布市 | 不明 | 女性 |
・外環ジャーナルを見ました。 良く出来ているが、紙質が良すぎるのではないか。 費用がかかると思う。 ・換気所の絵が載っているが、排気ガスを除去するような方法をとってほしい。 そうすればもっと理解者が増えるのではないか。 | 調布市 | 不明 | 男性 |
・自宅が計画線に入っているか知りたい。 ・移転を必要とするのか。 | 調布市 | 不明 | 男性 |
・はやく作ってほしい。いつできるのか。 ・東八道路はすいているのでICを作った方が良い。 ・換気塔には浄化装置 | 調布市 | 不明 | 男性 |
・外環ジャーナルの資料特集号をみた。 国道20号ICはいつ出来るのか。 ・外環とは関係ないが、国道20号の舗装が(As)がへこんでおり、振動がすごく家がゆれる。 夜も眠れない。補修してほしい。 | 調布市 | 不明 | 男性 |
・自宅から400mのところに国道20号、西北に中央道が通っている。 計画自体には反対ではない。 中央道よりの塀が排気ガスで真っ黒によごれる。 また、敷地の木の葉が出るが、なるべくゴミの量を減らすためにたい肥したり、乾燥させたりと工夫している。 それが2月からゴミの有料化になるので負担が大きくなる。 1人暮らしの年金生活者なので生活も苦しい。 木は環境を守っているものなのに、どうして落ち葉・枝等が有料になるのか? | 調布市 | 不明 | 女性 |
中央道近く北野×丁目付近で建売りの計画をしている。 外環がいつ出来るのか知りたい。 平面は三鷹市役所で確認するが、断面図みたいなものがないか? | 調布市 | 不明 | 不明 |
・調布市のにおける環境調査の実施日程について教えてほしい。 ・調査結果はどのようにして公表するのか。 | 調布市 | 不明 | 男性 |
・調布市若葉町(一)(三)、東つつじヶ丘(三)付近が地下になるか教えてほしい。 この付近に建て売りの不動産があり、確認している。 ・換気所はどこに出来るのか。 ・付属道路は出来るのか。 ・今後のスケジュールはどうなっているのか。 ・工事中の騒音や沈下はどうなるのか。(地下部) | 調布市 | 不明 | 女性 |
・計画線内に土地がある。 早く決めて買ってほしい。 早く測量をして土地についても確定してほしい。 | 調布市 | 不明 | 女性 |
・調布市入間町×−××街区は、計画にかかるのか。
・事業の見通しはどうか。現在の状況を教えてほしい。 | 調布市 | 不明 | 女性 |
調布市緑ヶ丘にアパートを所有している。(会社等に貸している。) アパート経営の今後の目安として、環境調査のスケジュールと手続きのスケジュールを教えてほしい。 アパートは影響範囲のグラデーション図の黄色にあたる位の場所にある。 | 調布市 | 不明 | 男性 |
・三鷹〜杉並の外環予定地について、どこが地下でどの辺から地上に出るのか等、詳しい資料があれば頂きたい。 ・外環の現状を知りたい。 | 調布市 | 不明 | 女性 |
・外環計画線にはかからないようだが確認したい。 ・物件を見に来た客への説明用に広報誌を頂きたい。 | 調布市 | 不明 | 男性 |
調布市内にアパートを所有している。 生活再建救済制度を利用した場合の補償について聞きたい。 税制特例はの適用について教えてほしい。 | 調布市 | 不明 | 男性 |
外環が地下になる事が決まったと聞いたが、自分の家は移転になるのか。 地下になって移転しなくてもよいとなっても、陥没や振動等が不安。 | 調布市 | 不明 | 女性 |
5/20付けの調布市市報で外環計画内の土地を買う制度の記載があったが、どのようなものなのか。 事業が進み、土地の交渉に入るということなのか。 | 調布市 | 不明 | 女性 |
インターネットでルートについて確認したところ、自宅がちょうど上にあるように感じたので詳細な位置を確認したい。 また、換気塔の位置は決まっているのか教えてほしい。 | 調布市 | 不明 | 女性 |
調布市仙川町の近くに引越しを考えている。 外環の計画があるようだが、どの辺を通るのか教えてもらいたい。 また、いつ頃完成するのか教えてほしい。 | 調布市 | 不明 | 女性 |
・外環は調布市のどこを通過するのか。 ・外環は地下を通る事に決まったのか。 ・20号ICは出来るのか。 ・何年頃に完成するのか。 ・大深度について考えてほしい。 ・外環が出来た場合、騒音等の影響はどうなのか。 | 調布市 | 不明 | 男性 |
・事業の進捗について聞きたい。事業のスケジュールがわからないとリフォーム建替等の予定もたたない。 | 調布市 | 不明 | 女性 |
・PI協議会も何年もやっているが結論はいつ出るのか。 ・我々都市計画線内に居住している身になって協議がされているのか。 ・70才であり、これから10年後に移転しろと言われても、80才では移転などできない。 | 調布市 | 不明 | 男性 |
外環ジャーナル資料特集号を見て電話しました。 いつごろから工事が始まるのですか? | 狛江市 | 不明 | 女性 |
家を建てたいと思っているが、外環計画の近くには家を建てたくないので、 外環が通るとされている地名(町名)を教えて欲しい。 | 狛江市 | 不明 | 女性 |
外環ジャーナルをみました。 野川から川崎にかけて緑の車線が引いてあるがこれは何か教えてほしい。 今後のスケジュールは、住民に対してどのように意見を聞いていくのか? PI方式はいいやり方だ。今後も広く情報を頂きたい。 | 狛江市 | 不明 | 女性 |
外環ジャーナル15号を見て電話しました。 各区市の意見書を見たい。 | 狛江市 | 不明 | 男性 |
谷戸橋公園内での地質調査作業員の素行が悪い。 | 狛江市 | 不明 | 男性 |
外環の構造は高架かトンネルか教えてもらいたい。 また、ルートはどの辺りにくるのか、教えてもらいたい。 | 狛江市 | 不明 | 男性 |
・当研究所の主催で、9月27日(土)に東京都の道路計画見直案について、学習会を開く予定であるが、その際外環についても触れたいと考えている。 | その他23区 | 不明 | 男性 |
・建築関係の仕事をしており、お得意様の自宅が外環計画線(S41)に微妙にかかっているようである。 家のリフォームも考えているとのことであるが、事業はいつから始まるのか教えてもらいたい。 | その他23区 | 不明 | 男性 |
中央道と吉祥寺通りの交差部の国有地の入札があるため都市計画図と事業スケジュールを教えてほしい。 入札があるので都市計画図を頂けないのか。 | その他23区 | 不明 | 男性 |
・以前、新聞報道で外環で設置する換気所は2km〜2.5kmに1基できるようなことが書いてあった。 中央環状新宿線では1km〜1.5kmに1基設置することとなっているが、この設置に必要な延長が伸びているのはなぜか? ・換気所の位置と数を公表することは、住民にとって一番の関心事だ。 なぜ公表しないのか。早く公表するべきだ。 | その他23区 | 不明 | 女性 |
成城のマンションの購入を考えているが、不動産屋から外環の計画を聞いた。 どのような計画になっているのか教えてほしい。 | その他23区 | 不明 | 女性 |
・練馬区石神井台×−×の土地が外環計画にかかっているか確認したい。 ・外環の現在の状況について教えてほしい。 | その他23区 | 不明 | 男性 |
@世田谷区喜多見×丁目に会社名義で100坪所有(建物有り)している。 以前の説明では、事業用地と聞いているが、いつ頃買収になるのか。 隣地の××××へ売却も考えたが、このご時世では土地も安く買いたたかれる。 A東名より南側の計画はないのか。 青果物流のためには是非作ってもらいたい。 B現在の土地は道路条件が悪いため、他の土地に代替地を求めたい。 税法上の特例は受けられるのか。事業には協力する。 | その他23区 | 不明 | 男性 |
・凍結解除はされたのか? ・現地において、当時と現在で大きく変化しているものは何か? | その他23区 | 不明 | 男性 |
東名以南の計画はどうなっているのか。教えてほしい。 | その他23区 | 不明 | 男性 |
外環ジャーナルを見た。 沿線アンケート結果の円グラフと質問が対比しにくい。 フリーダイヤルが繋がりにくい。 地図の「T99」とは何か? 目白通りICはできるのか。 都計道、調布保谷線はつくっても意見がない。外環を作った方が便利になる。 | その他多摩地区 | 不明 | 男性 |
・野川沿いのマンションを仮契約したが、外環の情報があまりないので教えてほしい。 ・外環ジャーナル特集号を見ているが、どの辺から地上に出てくるのか? | その他多摩地区 | 不明 | 女性 |
・外環の関越道〜東名高速までの完成時期を教えてほしい。 ・外環のICについて、構造が分かる資料がほしい。 (オープンハウス配布物のIC有無図) | その他多摩地区 | 不明 | 男性 |
・新聞広告を見て電話した。 外環はインターなしで高架でつくるべき!! 特に第三京浜までは作るべき。 環八の上に高架で作る案も検討すべき。 いつまでも計画が決まらないようでは困る。 | 埼玉県 | 不明 | 男性 |
・外環の練馬から東名までは地下で作ると聞いているが、工事はいつから始めるのか。 ・第3京浜までつなぐ計画はあるのか。 ・行政として、いつまでに工事を開始していつ開通させるとか予定はあるのか。 ・早く完成すれば渋滞緩和とかに役立つと思う。 | 神奈川県 | 不明 | 男性 |
・外環を早く整備してほしい。 外環は必要な道路と認識している。 | 神奈川県 | 不明 | 男性 |
・調布市緑ヶ丘×−××−××、 ××コーポを所有している。 昭和41年計画線上に土地と建物が半分くらいかかっている。 アパートもだいぶ痛んでおり、寿命があと5年くらいだが、直したくても手を付けられないでいる。 早く買い取りをして貰いたい。 バブル時に売っていればもっと高く買取ってもらえた。早く他に移りたい。 また、計画線が変わって買い取りが出来ないようなことは、絶対にやめてもらいたい。 | 千葉県 | 不明 | 女性 |
・新聞広告を見て電話した。 ・月に1.2回、谷原〜用賀まで走っていますが、18kmのところ50分〜1時間かかる。 こんなバカげた話はない。 ・土地を持っている人にとっては大変な事かもしれないが、利用者としては一日も早く作ってほしい。 | その他道府県 | 不明 | 男性 |
成城パークシティの購入を考えているが、外環の計画について教えてほしい。 資料としては、たたき台とHPを見た。 | その他道府県 | 不明 | 女性 |
群馬から神奈川に行くのに、関越道大泉で下りたが、環八が信じられないくらい混んでいた。 今まで経験した事のないような渋滞であった。 外環を早くつくってほしい。 | その他道府県 | 不明 | 男性 |
・外環の見通しについて教えてほしい。 ・外環の何処を通るのかわかる地図がほしい。 | 不明 | 不明 | 男性 |
・当方のマンションのお客様から、「先月、都の担当者に世田谷通りのインターチェンジについて、問い合わせたところ、設置する方向で検討を進めており、その際環境が激変する旨の説明を受けた。」と言われたが、その後の状況はどうなるのか教えてほしい。 | 不明 | 不明 | 男性 |
・武蔵野市吉祥寺東町×丁目×番のところは大深度になるのか。 青梅街道にインターチェンジが出来ることによって、大深度が変わることはあるか。 ・杉並区善福寺×丁目×番、×番あたりは、青梅街道にインターチェンジができることにより影響はあるか。 開削工事の場合、計画線より外側の土地を工事に使用することはあるのか。 | 不明 | 不明 | 男性 |
外環は地下深くに作ると聞いているが、上に住んでいる人はどうなるのか? | 不明 | 不明 | 不明 |
外環ジャーナルの地図は良く出しているが、早く詳細な図を出すべき。 北は上に書かないと一般にはわからないので注意して下さい。 | 不明 | 不明 | 不明 |
20号沿いに住んでいます。 外環ジャーナルを見て電話しました。 20号も環八も渋滞がひどい。 反対している人は、車を使っていないかもしれないが、物流で道路の世話にはなっているはずです。 外環はICも含め作るべきである。 | 不明 | 不明 | 男性 |
・自宅をリフォームしようと考えているが、自宅は外環にかかるかどうかを教えてほしい。 | 不明 | 不明 | 不明 |
外環ジャーナルの資料特集号の地図について 「北」を上に書くのが一般的なのに、そうなっていない。 一般に配るのであればきちんとすべきである。 | 不明 | 不明 | 不明 |
@なぜ、この選挙が近い時期に広報をするのか。 A外環ジャーナルの内容に新たなものはなにも無いのに、何故出すのか。 Bインター関係以外の内容についても記載すべきである。 | 不明 | 不明 | 不明 |
外環は作るべき。 外環を良く利用するが、大泉まで行くのに時間がかかりすぎる。 国土交通省へのお願い。 踏み切りの立体化をどんどん進めるべき!! 西武線の踏み切りで渋滞が発生している。 踏み切りが無ければ外環が無くてもいいくらいだ。 西武鉄道に言ってくれ。 | 不明 | 不明 | 不明 |
外環ジャーナルの紙質が良すぎる。 「都のたより」等はもっと節約している。 | 不明 | 不明 | 女性 |
3日に新聞に折込まれた外環ジャーナルを見たが、紙質が良すぎる。 | 不明 | 不明 | 女性 |
外環ジャーナル資料特集号の紙質が良すぎる。 行政はその辺の姿勢から叩き直さないといけない。 | 不明 | 不明 | 女性 |
外環ジャーナル14・資料特集号を見ているが、広報にお金をかけすぎていないか? もっと促進に繋がるものをのせても良いのではないか。 | 不明 | 不明 | 男性 |
・外環は地下シールド構造ではなく、高架で巾60mの道路で作るべき。 附属街路を整備し、その脇に緑地帯を整備すれば必ず環境は良くなる。 埼玉外環の周辺は住環境が向上している。 また、移転を伴う人には補償を厚くする。 そうすれば、必ずみんなの納得する良い道路が作れる。 ・今後、シールド構造の費用と、60m幅の高架構造での費用を対比させ、費用対効果を示すべきだ。 また、埼玉外環の周辺の住環境の向上をPRすべきだ。 | 不明 | 不明 | 男性 |
10/30の読売新聞を見た。青梅インターは作らず、ゼロインターでと書いてある。 本当にインターは作らないという事で決まったのか? | 不明 | 不明 | 女性 |
外環のホームページを見て連絡した。 今後の外環のスケジュールを教えてほしい。 | 不明 | 不明 | 男性 |
外環ジャーナル資料特集号の地図を見た。 地図上の関越〜東名高速部分のルートはこれでほぼ決定したのか? | 不明 | 不明 | 男性 |
財務省の外郭団体である(財)国有財産管理調査センターより委託を受け 外環都計線内の国有地の調査を行っている。 三鷹市で1/10000計画図を購入したがよく分からない。 国有地と都計線の位置を正確に知りたい。 そちらで図面に線を落として頂けるのか? (三鷹市より外環事務所を教えて貰った。) | 不明 | 不明 | 男性 |
・環境アセスメントの進捗状況はどのようになっているのか。 | 不明 | 不明 | 男性 |
いつ頃から工事に入るのか。 その他、PI協議会の状況について聞きたい。 | 不明 | 不明 | 男性 |
外環について研究しています。いくつか質問があります。 | 不明 | 不明 | 男性 |
青梅街道にお店を出す予定です。 現在の進捗状況を教えて下さい。 | 不明 | 不明 | 男性 |
山手通り、代々木4丁目付近の道路台帳はどこで見る事が出来るのか教えてほしい。 | 不明 | 不明 | 男性 |
狛江小学校の父兄だが、昨日、八戸橋公園でマラソン大会を行うので、 ボーリング作業を一時中止してほしい旨を業者に連絡したが、作業しているのですぐ中止してほしい。 (スタートまであと30分とのこと) | 不明 | 不明 | 男性 |
外環ジャーナルを見て電話しました。 文化財調査の結果を見せて下さい。 供用中の外環道(埼玉区間)の文化財調査の報告書はありますか? 何か所在、資料名を教えてくれればこちらで調べます。 | 不明 | 不明 | 男性 |
・喜多見×−××にお客様の土地がある。 現在の状況について教えてほしい。 ・大深度地下になった場合、土地はどうなるのか。 | 不明 | 不明 | 男性 |
・外環はいつ出来るのか。 神奈川から埼玉や他の地域に行くのが大変である。 早くつくってほしい。 | 不明 | 不明 | 男性 |
谷戸橋公園、ボーリング作業の音がうるさいので、騒音対策をしてほしい。 すぐ裏なので対策すれば、見えるので対策を実施してください。 | 不明 | 不明 | 男性 |
谷戸橋公園で実施している地質調査の囲いのシートが急に高くなったが、中で何か秘密のことでもやっているのか。 | 不明 | 不明 | 男性 |
外環に工事が着手した場合、どのくらいの期間で完成するのか。 | 不明 | 不明 | 男性 |
外環沿線の東八道路付近でマンションの分譲をするに当り、 お客用に外環の現在の状況についてお知らせしたいと考えている。 現在の外環の状況について教えてほしい。 | 不明 | 不明 | 男性 |
横須賀市幹線道路対策室より1/250000の東京湾周辺の地図の作成を受注したが、 外環の東名以南は計画決定されているのか? | 不明 | 不明 | 男性 |
土地を所有しており、マンションを作ろうと思っているが、当該地がどうなるか、また、今後のスケジュールを知りたい。 | 不明 | 不明 | 男性 |
・世田谷区成城×−××−×土地の売買予定あり
・世田谷区砧支所で都計線を閲覧したが、該当地は計画線の中であった。 ・外環事業の状況を知りたい。 | 不明 | 不明 | 女性 |
・善福寺池、桃井四小で行っていた地質調査のスケジュール?調査結果の公表は行うのか?
・大気質、動植物の冬季調査結果の公表は行うのか? | 不明 | 不明 | 女性 |
・外環の現在の状況について知りたい。 場所は三鷹市中原×−××の土地について調べている。 | 不明 | 不明 | 男性 |
・成城パークシティーのマンションの購入を考えている。外環整備において周辺に影響があるのではないかと危惧している。 | 不明 | 不明 | 男性 |
・外環を早く整備してほしい。 環八を利用しているが、混雑がひどい。 環八の下に外環を通せば早く出来るのではないか。 | 不明 | 不明 | 男性 |
高谷までの高速道路部と一般部双方とも、平成19年度の開通を目標に進めているということでしょうか?
外環道は必要不可欠な社会インフラですので、早期開通を強く期待しています。 | 不明 | 不明 | 不明 |
外環計画について、今の状況を教えてほしい。 | 不明 | 不明 | 男性 |
国道20号付近の都市計画道路の計画、幅員等について近くに取り扱い物件があるため教えてほしい。 | 不明 | 不明 | 男性 |