 |
りんさんたいりん
リン酸態リンは、リン酸イオン(PO43−)として存在するリンで、pHによりHPO42−、H2PO4−、H3PO4などの形になります。
栄養塩として藻類に吸収利用されるため富栄養化現象の直接的な原因物質となります。
水中のリンの負荷源は主に人為的なもので、開発による流出土壌、森林や農地に過剰散布された肥料、家庭排水、し尿、工場排水、畜産排水などがあります。
通常の下水処理ではリンは完全に除去することはできませんが、最近では、凝集沈殿法や生物処理などの高度処理により除去率を向上させています。
|