国土交通省 関東地方整備局 江戸川河川事務所
江戸川河川事務所ホーム > 地域との連携 > 清流ルネッサンスII 江戸川・坂川 > みんなとがんばっていること > 地域協議会による表彰

地域との連携

  • 清流ルネッサンスII 江戸川・坂川

    みんなとがんばっていること

    地域協議会による表彰

    これまでに表彰された方々とその表彰理由

    表彰の様子 表彰の様子

    清流ルネッサンス地域協議会では、住民の皆さんの河川環境への意識の高揚や浄化活動におおきな貢献をした団体や個人に対し、その成果をたたえ、平成9年度(1997年度)より表彰を行なっています。
    これまでに表彰された方々のうち団体が表彰されたものとその表彰理由を紹介します。

    平成23年度(2011年度)の表彰(第18回地域協議会で表彰)

    みやぞの池専門委員会(流山市)
    みやぞの池と坂川を活かしたまちづくり市民の会(流山市)
    【表彰の理由】
    平成23年3月に完成した「みやぞの野鳥の池」の整備促進に尽力し、完成後は住民自ら清掃・除草や河川を使った新たなイベントを行うなど、地域住民の河川愛護啓発と社会活動に積極的にかかわっている。

    平成19年度(2007年度)の表彰(第14回地域協議会で表彰)

    松戸市立 南部小学校(松戸市)
    【表彰の理由】
    坂川や河川をテーマとした環境学習の実施や、「坂川とまちづくり市民の会」の呼びかけに応え、坂川の清掃に学校ぐるみで参加、さらには同会の横断幕の標語応募等の活動を通じて、学校として河川愛護啓発や社会活動に積極的にかかわっている。

    流山市立 長崎小学校(流山市)
    【表彰の理由】
    長崎小学校では4年生を対象に、坂川の調査を通して総合学習「水を守ろう大作戦」に取り組み、水質調査、水生生物調査等を実施し、川の自然や生物、環境を守っていこうとする気持ちを育てている。

    平成18年度(2006年度)の表彰 (第13回地域協議会で表彰)

    松戸に愛をさわやかグループ(松戸市)
    【表彰の理由】
    平成15年6月に、六間川の清流の保護とプロムナードの整備を通じた、地域の住み良い環境の創造を目的として「松戸に愛をさわやかグループ」が設立された。また、会員相互理解の基に、ボランティア精神を発揮し、楽しく住みやすい街づくりへ寄与することを、会の基本理念としている。

    平成17年度(2005年度)の表彰 (第12回地域協議会で表彰)

    坂川とまちづくり市民の会(松戸市)
    【表彰の理由】
    平成12年10月設立以降、坂川の持つ様々な価値や機能について知識を深め、英知を提供し合い、ボランティア活動を通じて次世代につなげる水と緑と歴史に恵まれたうるおいのある川づくりとまちづくりを進めている。

    富士川に清流を取り戻す会(流山市)
    【表彰の理由】
    平成9年度に表彰を受けているが、引き続き
    富士川水域の清掃活動/子どもの体験学習会の開催/稚魚放流会の実施 /環境整備先進地の視察研修会の実施/環境講座の実施/流山市環境デー行事への参加 /会報発刊
    など、活動内容を拡大し、市民の河川愛護意識の高揚に大きく貢献している。

    平成16年度(2004年度)の表彰 (第11回地域協議会で表彰)

    坂川を愛する会(松戸市)
    【表彰の理由】
    北千葉導水路を主に、定期的な河川清掃を行っている。北千葉導水路の河川環境の向上を目指し河川清掃を通じて自然護岸保護を市民に訴え続けている。また、河川環境保全のために市とのパートナーシップのもと地域の小学生等に環境学習を行っている。

    平成15年度(2003年度)の表彰 (第10回地域協議会で表彰)

    水辺を楽しむ会(松戸市)
    【表彰の理由】
    平成11年より、新坂川緑道(新松戸)の維持管理を積極的に行っている。最近では、草刈り機も購入し、本来、県で行う堤の草刈りを男性が、緑道沿いにある花壇の管理を女性が行っている。

    平成14年度(2002年度)の表彰 (第9回地域協議会で表彰)

    江戸川松戸フラワーライン実行委員会
    【表彰の理由】
    河川愛護精神の高揚を目的に地域住民、河川愛護団体、フラワーボランティア等で組織する実行委員会を平成7年に発足し、花畑の整備を進めている。現在では、松戸市の観光スポットの一つになり、市内はもとより県外からも多くの人々が訪れている。

    平成13年度(2001年度)の表彰 (第8回地域協議会で表彰)

    宝酒造労働組合松戸支部(松戸市)
    【表彰の理由】
    平成6年より工場前を流れる新坂川周辺の清掃活動を従業員とその家族、地元の河川愛護団体等が協力し、継続的に行っている。また、新坂川に「こい」や「ふな」の稚魚を放流し、地域住民に親しまれる川を目指している。

    平成12年度(2000年度)の表彰 (第7回地域協議会で表彰)

    江戸川を守る会松戸支部(松戸市)
    【表彰の理由】
    江戸川を守る会の松戸支部として昭和39年に設立。「江戸川ハイキング」、漁協の方の協力のもと「夏休み子供せせらぎ教室」の開催をはじめ、河川美化月間の一環として毎年「江戸川クリーン大作戦」への協賛、また市内の小学校児童から河川標語を募集し、優秀作品に対して表彰を行うなど、長年にわたり河川の清流保護や啓発活動に貢献している。

    松戸西部環境を守る会(松戸市)
    【表彰の理由】
    平成6年4月に坂川周辺の住民で会を発足。定期的な坂川沿いの清掃の実施や、東堀(北松戸工業団地と栄町との間の水路)水路沿いへの花の植栽(プランター設置)活動、また河川愛護団体として江戸川の花畑作業(草取り、種まき等)に参加するなど、河川清掃や周辺の美化に貢献している。

    平成11年度(1999年度)の表彰 (第6回地域協議会で表彰)

    新坂川をきれいにする会(松戸市)
    【表彰の理由】
    新坂川の定期清掃、河川見学会や勉強会、会報「とちかがみ」の発行など、活動は多岐にわたり、市民の河川愛護意識の高揚に大きく貢献している。

    川いい会(松戸市)
    【表彰の理由】
    新坂川を拠点に、水質浄化を始め親水活動のできる川を目指して、平成2年に会が発足した。子供を対象としたリバーウォッチング、歌をとおして河川浄化を呼びかける川のコンサートなどの活動を通じて、市民の河川愛護意識の高揚に大きく貢献している。

    平成10年度(1998年度)の表彰 (第5回地域協議会で表彰)

    大清泉の湧水を復元し、周辺の自然環境を守る会(松戸市)
    【表彰の理由】
    松戸市内坂川の源流である大清水の湧水の復元・保全と周辺の清掃・美化を積極的に行い、市民の河川愛護意識の高揚に大きく貢献している。

    六間川をきれいにする会(松戸市)
    【表彰の理由】
    六間川の定期清掃や、江戸川松戸フラワーライン整備事業への参画などを積極的に行い、市民の河川愛護意識の高揚に大きく貢献している。

    平成9年度(1997年度)の表彰 (第4回地域協議会で表彰)

    坂川に清流を取り戻す会(松戸市)
    【表彰の理由】
    「川の汚れは家庭から」をスローガンに、坂川周辺の主婦が中心となって平成5年に発足。河川清掃に加え、坂川シンポジウムの開催や市主催の環境イベントへの参加など幅広く活動している。

    西馬橋環境を守る会(松戸市)
    【表彰の理由】
    新坂川の清流復活と、馬橋駅西口地域の住み良い環境を保つことを目的として平成5年に会を発足。河川清掃・啓発活動・馬橋駅西口の美化活動などを行っている。

    富士川に清流を取り戻す会(流山市)
    【表彰の理由】
    富士川の清流保護、住み良い環境を保つことを目的に平成4年に会を発足。富士川の定期清掃・水質試験、稚魚の放流などの活動を積極的に行っている。

国土交通省 関東地方整備局 江戸川河川事務所
〒278-0005 千葉県野田市宮崎134 電話:04(7125)7311