「茅ヶ崎地下横断歩道」いよいよ開通

(平成10年10月21日発表)



茅ヶ崎駅前交差点の「茅ヶ崎地下横断歩道」が平成10年10月23日に開通します。開通する地下横断歩道は、茅ヶ崎市の中心地域にふさわしい景観を形成し、交差点の各方向から利用できる地下広場形式で、四隅にエレベーターを設置、階段の他スロープもあり人に優しい地下横断歩道となっており、自転車の利用も可能です。このことにより歩行者の安全、交差点周辺の交通混雑が緩和されるものと期待されています。


1 事業の概要

 茅ヶ崎市元町地先の一般国道1号と県道丸子中山茅ヶ崎線が交差する茅ヶ崎駅前交差点の地下横断歩道は昭和49年度、茅ヶ崎駅前と茅ヶ崎市役所を結ぶ一方向(小田原側)のみ設置されました。その後、市民文化会館や体育館、中央公園などが市庁舎周辺に集中し、地下地下横断歩道の利用者が増大してきました。また横断歩道(東京側)の利用者増加により、交差点周辺で交通渋滞や交通事故の危険性が増してきました。
 今回開通する地下横断歩道により、交差点の横断歩道がなくなり歩行者の安全、交通混雑(国道1号藤沢側800m)緩和が期待されます。地下横断歩道は交差点の各方向から利用でき地下広場形式となっており、安全で通行しやすい地下横断歩道です。
 なお、開通後も交差点周辺の歩道等一部工事を継続し、早期完成に努めます。



茅ヶ崎横断地下道地図
画像を拡大


2 茅ヶ崎地下横断歩道の構造緒元等

構   造:地下広場部  15m×35m
      斜路付階段  4箇所  幅員4m
      階   段  4箇所  幅員2.5m



お問い合わせ先

〒221−0855 横浜市神奈川区三ツ沢西町13−2
国土交通省関東地方整備局 横浜国道事務所
           Tel 045−311−2981
副 所 長      木 村 守 二 (内 204)
交通対策課長     館 林 孝 一 (内 471)

〒253−8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎1−1−1
茅ヶ崎市役所 建設部
           Tel 0467−82−1111
国県事業対策課長   飯 田 邦 雄 (内2549)



UP 『過去のお知らせ一覧』に戻る