国土交通省 関東地方整備局 利根川上流河川事務所
利根川上流河川事務所ホーム > 利根川の紹介 > 歴史散歩「利根川の碑」 > 栗橋関所址

利根川の紹介

  • 歴史散歩「利根川の碑」

    栗橋関所址

    説明

    栗橋関所址 栗橋関所址

    栗橋(埼玉県久喜市栗橋)~中田(茨城県古河市)
    利根川「房川(ぼうせん)の渡し」と呼ばれた。奥州道筋の交通の要衝で、元和2年(1616)には幕府の定船場に定められ、その後、栗橋には関所が設けられた。弘化4年(1847)当時栗橋に歩行渡しの茶船5艘・馬船2艘、中田には茶船5艘と馬船が若干備えられていたという。なお、将軍の日光社参の際には舟橋が設けられた。

    位置

    埼玉県久喜市栗橋

    備考

    旧栗橋町堤脚

国土交通省 関東地方整備局 利根川上流河川事務所
〒349-1198 埼玉県久喜市栗橋北2-19-1 電話:0480(52)3952