国土交通省 関東地方整備局 高崎河川国道事務所
高崎河川国道事務所ホーム > かわづくり > 災害・防災に関すること > 災害情報普及支援室

災害情報普及支援室

   当事務所では、平成17年に設置した「災害情報普及支援室」の従来の役割・機能である洪水ハザードマップ普及支援に、事業所等の自衛水防に係る相談窓口機能を追加することにより、事業者等の自衛水防の取組や一人一人の避難行動計画(マイ・タイムライン)普及に積極的に支援します。

1.業務内容


■河川等のハザードマップの作成、洪水予報等の情報伝達に関する市町村への技術支援

■避難確保計画又は浸水防止計画の作成を行う施設の所有者又は管理者への技術支援

■一人一人の避難行動計画(マイ・タイムライン)を普及するための必要な支援

■その他、災害情報を普及するために必要な支援

2.構成


災害情報普及支援室の構成員は下記のとおりです。

■室長    副所長(河川)

■スタッフ  河川管理課 : 課長、専門調査官、管理第二係長
■スタッフ  工務第一課 : 課長、河川調査係長


(問い合わせ先)
 高崎河川国道事務所 河川管理課 電話:027(345)6041


3.想定される支援内容例


■事業所等の所有者又は管理者による避難確保計画又は浸水防止計画の作成、 自衛水防組織の設置及び訓練の実施を行おうとする際の技術的な助言

■当該事業所等の訓練と併せた洪水予報等の情報の伝達訓練の実施 等

■マイ・タイムライン作成会・出前講座

4.自衛水防に役立つ情報WEBサイト

5.避難確保計画作成に関するお役立ちサイト(問い合せの前に)

6.マイ・タイムラインに関するお役立ちサイト

「6.マイ・タイムラインに関するお役立ちサイト」
 ・マイ・タイムラインに関する役立つ情報を掲載
 ・1人でもできる「マイ・タイムライン(個人の避難行動計画)」簡易作成キットを掲載

7.マイ・タイムライン出前講座について

「7.マイ・タイムライン出前講座について」
 ・地域の洪水リスクや日頃の備えなどを分かりやすく解説し、マイ・タイムラインを作成するための手順など説明する出前講座を始めました。(講師は、高崎河川国道事務所の職員等を派遣します。)
 ・受付等の出前講座の申込み方法等はこちらです。

国土交通省 関東地方整備局 高崎河川国道事務所
〒370-0841 群馬県高崎市栄町6-41 電話:027(345)6000