ナビゲーションを読み飛ばして、このページの内容を見るには下記リンクをご利用ください。

地域づくり・交流

知っトク!かわみちサイト─2008年1月8日放送
高松立体開通フェスタについて

FMぐんまロゴマーク
市川アナ
市川

みなさんこんにちは! FM群馬の市川まどかです。この時間は、私たちの生活に深い関わりを持つ河川や道路にスポットをあててお送りしています。

きょうはスタジオに国土交通省 高崎河川国道事務所 調査課 地域連携係長の児玉さんにお出でいただきまして、来週14日に国道17号高松立体で行われるイベントについてお話しを伺ってまいりたいと思います。

児玉さん、よろしくお願いいたします。

児玉

よろしくお願いします。

市川

はい、いよいよ国道17号高松立体の開通が来週19日と近づいて来ていますが、その5日前の14日月曜日の祝日、午前10時から午後3時の間、高松立体で「高松立体開通フェスタ」というイベントが行われるということで何かとても楽しみなのですが、どんなイベントなのかお話ししていただけますか。

児玉

はい。開通直前の高松立体の立体部の道路を使ってイベントを行います。このイベントは、開通してしまいますと、立体部は車でしか通ることが出来なくなってしまいますので、今しか歩けない高松立体を見てみようということをキャッチフレーズにしまして、開通前に、是非、皆さんに間近で、高松立体を見てもらうということで企画しました。そして、イベントに来てもらうことで高松立体に親しみを持ってもってもらえれば良いなと思っています。

市川

なるほど、まさに高松立体を歩いて間近で体験できる最後のチャンスという訳なんですね。

児玉

はい、そうですね。

市川

イベントでは、いろいろ楽しい催し物が用意されていると伺っていますが、どんな内容で行われるのか教えて下さい。

児玉

そうですね。イベント会場は、大きく分けまして三つのゾーンで構成されます。
  1つ目は、ステージで催し物を行うステージゾーン。
  2つ目は、飲食・物販ゾーン。
  3つめは、展示、体験ゾーンです。

市川

なるほど。3つのゾーンですか。詳しい内容をお聞きしていきたいのですが、先ず、ステージではどんなことが行われるのですか。

児玉

はい。ステージでは「高崎獅子舞保存会」の皆様の獅子舞を皮切りに、「高崎頼政太鼓」、「高崎雷舞フェスティバル」、「高崎マーチングフェスティバル」、高崎市少年少女合唱団」、「群馬交響楽団メンバーによるアンサンブル演奏」、「高崎ストリート&ジャズライブ」を行います。いずれも高崎になじみの深い皆さんばかりですので、子どもから大人の皆さんまで誰もが楽しんでもらえるのではないかと思っています。

市川

はい、なんとこの知っトクかわみちサイトも、昼の12時からスペシャル版をこのステージからお送りする予定ですので、皆さんに是非来ていただきたいですね。次に飲食・物販ゾーンについて教えて下さい。

児玉

はい。飲食物販ゾーンは、「ようこそ高崎人情市」の開催を手がけています、NPO法人高崎やる気堂の皆さんに協力をしていただきまして、市民参加によります飲食・物販のブースを十数店舗設けます。その他、JAたかさきによる農産物などの販売もあります。

市川

なかなか多くの店舗が予定されていて、とても楽しみですね。最後に展示・体験ゾーンはどのような内容ですか

児玉

はい。先ず、3D映像で楽しく災害を学ぶ、自然災害体験車の乗車をはじめ、道路パトロールカーや建設機械の展示・試乗、そして倉渕温泉の足湯も行います。また、お子様には、だるま落としゲームや、クイズラリーに参加して頂けます。

すてきな景品も用意していますので、是非挑戦してほしいと思います。

市川

お話しをお聞きしていると本当に盛りだくさんの内容で、とても楽しみになってきますね。ところで当日会場へはどのように行ったらいいですか。

児玉

はい、電車やバスでお越しの皆さんは、最寄りの駅より、国道17号和田橋交差点を目標に徒歩などでお越し下さい。お車でお起こしの皆さんは、無料の「高松立体開通フェスタ専用駐車場」を高松駐車場跡地(高松町のJT跡地)に用意しましたのでそちらに車を止めて、高松立体へお越し下さい。

市川

分かりました。14日の「高松立体開通フェスタ」楽しそうで、ほんとに行ってみたいですね。児玉さん今日はありがとうございました。

児玉

ありがとうございました。

市川

今日は、来週14日月曜日の祝日、午前10時から午後3時に高松立体で開催される「高松立体開通フェスタ」についてお送りしました。

お役立ちデータベース
関連機関の情報(外部)