ナビゲーションを読み飛ばして、このページの内容を見るには下記リンクをご利用ください。

地域づくり・交流

知っトク!かわみちサイト─2007年5月1日放送
「道路整備の中期計画」について

FMぐんまロゴマーク
市川アナ
市川

FMぐんまの 市川まどかです。この時間は、私たちの生活に深い関わりを持つ河川や道路にスポットをあててお送りしています。

きょうは、国土交通省 高崎河川国道事務所の児玉さんにお越しいただき、『道路整備の中期計画の作成に向けてのアンケート調査』について、お話を伺ってまいります。

児玉さん、よろしくお願いいたします。

児玉

よろしくお願いします。

市川

「道路整備の中期計画」。

なんだかちょっと難しいテーマのようですが、アンケート調査について簡単に教えて下さい。

児玉

このアンケート調査は、去年12月に閣議決定された「道路特定財源の見直しに関する具体策」に基づいて、今後の具体的な道路整備のあり方を示す「中期計画」と呼ばれるものを作成するために、国民の皆様からご意見を伺うことを目的に行うものです。

市川

それでは、アンケート調査でお聞きする具体的な内容をお聞かせ下さい。

児玉

大きく2つのことについて伺うこととしています。

一つ目は、「限られた予算で、最大限の効果を発揮するためには効率的な事業を行う必要があります。そのためには、どのようなことが大事でしょうか」ということです。

市川

例えば、「これは無駄なことをやっているな」と思われている意見をお持ちの方が、この機会にアンケートに答えれば、今回の中期計画に反映される可能性もある、ということですか?

児玉

そうですね。アンケートでは(私どもが)効率化を徹底するために考えられる事柄を並べて、その中から大事だと思うものを3つ選択頂くようになっております。また、無駄だと思うことを自由に記載する欄も設けてあります。

市川

あともう一つは何ですか。

児玉

二つ目は、「いろいろな道路施策の中で、重点的・優先的に進めるべき政策はどのようなものでしょうか」ということです。

市川

「学校や病院の回りには、誰でも安全に安心して通行できる歩道をつくって」とか「朝夕の通勤時の渋滞をなんとかして欲しい」など日頃から感じている意見も記載してもよいのでしょうか?

児玉

はい、日頃から感じているご意見を自由に記載いただいても結構ですし、最初の質問同様アンケート用紙に記載されている事項から、大事だと思うものを3つ選択していただいても結構です。

市川

選択方式であれば、アンケートに時間もかかりませんし、自由回答欄があれば日頃から感じていることを正確に伝えられますね。

ところで、このアンケート調査に応募するには、どのような方法があるのでしょうか?

児玉

パソコンや携帯電話から、『道路整備の中期計画の作成に向けてのアンケート調査』のホームページにアクセスいただくか、SA・PA・「道の駅」などに備え付けてあるアンケート用紙にご記入下さい。

市川

アンケート調査の受付の締切は7月31日とのことです。

それでは、アンケートが掲載されているホームページのアドレスをご紹介しましょう。http://www.douro-keikaku.jp/ です。なお、高崎河川国道事務所のホームページのトップページからもアクセス出来ます。

なるべく多くの皆さんからご意見が寄せられるといいですね。

児玉

連休中は多くの方が車を利用されると思いますが、SAや「道の駅」で休憩される際には、是非このアンケート用紙をお手にとって頂ければ幸いです。何卒、ご協力よろしくお願いします。

市川

きょうは、『道路整備の中期計画の作成に向けてのアンケート調査』についてお送りしました。児玉さん、有り難うございました。

お役立ちデータベース
関連機関の情報(外部)