国土交通省 関東地方整備局 下館河川事務所
下館河川事務所ホーム > 広報・広聴活動 > Q&A > 7. 鬼怒川の中島橋の近くで「河川パトロール車」とかいてある自動車を見ました。(2002.8.27)

広報・広聴活動

  • Q&A

    7. 鬼怒川の中島橋の近くで「河川パトロール車」とかいてある自動車を見ました。(2002.8.27)

    「河川パトロール車」とは、どのような仕事をしているのでしょうか?
    結城市の小学生Mさんからの質問

    河川パトロール車のイラスト
    こんにちは!
    質問をしてくれてどうもありがとう。Mさんの質問に答えるよ。
    パトロール車は、全体がオレンジ色、側面には白いラインが入っているというのが特徴で、これは全国統一されているんだ。消防車や救急車とかと一緒だね。
    鬼怒川には、堤防やコンクリートブロックで作った護岸、川に流す排水口(樋管及び排水機場) 農業用水の水を取り入れる堰など、いろいろな施設があるんだ。 そのような施設が目的どおり機能するには、問題がないか、あるいは目的通り動いているか、毎日監視しているんだよ。
    特に堤防は、大雨や台風のとき、地域を洪水から守る最も重要な施設の一つになっているんだ。
    また、河川の水は、飲み水、工業用水、農業用水等に利用されているから、社会生活になくてはならない大切なものなんだよ。 また魚をはじめ多くの生物の生息空間(場所)となっているんだ。 そのような川の水が汚れて利用できなくなったら、社会生活に支障がでてきてしまうから、そのようなことがないように監視しているんだ。
    鬼怒川は、地域の人から東京や千葉、茨城の人たちまで多くの恵みをもたらしている大切な川だよ。堤防から水辺まで毎日監視しているのが、 河川パトロール車なんだよ。
    わかったかな?

    みんなの質問で作っていくページだよ、どんどん質問してね。

    ※個人情報の保護のため、学校名・個人名は伏せさせていただきます。

国土交通省 関東地方整備局 下館河川事務所
〒308-0841 茨城県筑西市二木成1753 電話:0296(25)2161