ホーム > 道路 > 地域づくり > 道の駅 > 関東「道の駅」 > 都県から探す > 茨城県 > ひたちおおた(概要)
道路

地域づくり

  • 道の駅

    関東「道の駅」

    都県から探す

    茨城県

    ひたちおおた(概要)

    登録年月日 H27.11.5 供用年月日 H28.7.21

    駅の概要

    ひたちおおた

    常陸太田の大地の恵みを体感できる空間

    道の駅ひたちおおたホームページ[外部サイト]


    場所 〒313‐0044 茨城県常陸太田市下河合町1016-1
    アクセス[外部サイト]
    TEL / FAX 0294-85-6888 /
    開設時間 直売所・情報物産館
    4月~10月9:00~19:00(11月~3月18:00まで)
    レストラン
    ランチ11:00~16:00、
    ディナー(土日祝のみ)17:30~21:00
    フードコート10:00~17:00
    コンビニエンスストアー24時間営業
    休館日 無休

    駅長から

    常陸太田市の旬の農産物や地元で生産された食材を原材料とした加工品・特産品を取り揃えた直売所と、地元の野菜を美味しく食べていただける旬菜レストラン、常陸秋そば、ラーメン、パン、ジェラードを味わえるフードコートのほか、24時間利用出来るきれいなトイレとコンビニエンスストアを併設し、トマトハウスでは摘み取り体験もできます。旅の途中、常陸太田市の魅力がいっぱい詰まった当駅に是非、お越しください。

    駐車場

    駐車場

    普通車208台、大型車14台、身体障害者用3台

    トイレ

    トイレ

    男(小)10器(大)5器、女14器、身障者用2器、オストメイト対応2器、おむつ交換シート5台

    情報物産コーナー

    情報物産コーナー

    観光・交流・食・体験など様々な魅力や情報を受発信する情報物産コーナー

    特産物販売所等

    特産物販売所等

    朝どり新鮮野菜や、地元の食材で作る加工品、認証特産品などを販売

    レストラン

    レストラン

    地元の野菜を使ったビュッフェスタイルの自然派レストラン

    喫茶、軽食

    喫茶、軽食

    常陸秋そばやラーメン・パン・ジェラートなどを味わえるフードコート

    体験交流室、農業体験

    体験交流室、農業体験

    体験交流室、農業体験ハウス(トマト摘み取り体験)

    無料休憩所

    無料休憩所

    無料でお茶などが飲める休憩所有

    西山荘

    ひと足のばせば
    西山荘

    「水戸黄門」で知られる、水戸藩二代目藩主・徳川光圀公が藩主の座を退いた後、元禄4(1691)年から元禄13(1700)年に没するまでの晩年を過ごした隠居所。 光圀公はここで「大日本史」の編さんの監修に当たりました。建物は茅葺き平屋建て、内部は粗壁のままで、どの部屋にも装飾はなく、書斎も丸窓だけの三畳間と質素な佇まいです。

    西山の里・桃源

    ひと足のばせば
    西山の里・桃源

    徳川光圀公の隠居処であった西山荘の入口にある休憩施設。 200名収容の飲食コーナー、郷土の物産コーナーのほか、西山荘と桃源を結ぶおよそ8000平方メートルの庭園は、四季折々の花々が咲き誇り、「花菖蒲祭り」や「お月見の夕べ」など、季節感あふれるイベントを多数開催しています。

    竜神大吊橋

    ひと足のばせば
    竜神大吊橋

    「竜神大吊橋」は、茨城百景の一つにも挙げられている竜神峡に架かる鋼橋。平成6(1994)年の開通以来、毎年多くの観光客が訪れる一大観光スポットです。鯉のぼりまつりや灯ろうまつり、紅葉まつりなど、四季折々イベントが開催されます。高さ日本一の竜神バンジーは、若い方を中心に人気のスポットとなっております。

    金砂ふるさと体験交流施設

    ひと足のばせば
    金砂ふるさと体験交流施設

    金砂ふるさと体験交流施設・かなさ笑楽校は、旧金砂小学校(平成20年3月閉校)を改修し、豊かな自然体験や生活体験ができる宿泊可能な体験交流施設として平成24年9月1日にオープンしました。農作業体験・自然探索のほか、そば打ち・豆腐作り・木工体験などのできる施設で、宿泊室が9室あり50人程度の宿泊が可能です。

    里美牧場・プラトーさとみ

    ひと足のばせば
    里美牧場・プラトーさとみ

    里美牧場は敷地面積600ヘクタールを誇る関東最大級の牧場。高原の爽やかなロケーションと放牧された乳牛の姿がのどかな雰囲気を醸し出します。「プラトーさとみ」は、宿泊施設やバーベキューハウス、温泉などを完備した総合レジャー施設。展望台風車や長88メートルのローラー滑り台などがあり、大自然を活かした施設で思い思いに楽しむことができます。

    佐竹寺

    ひと足のばせば
    佐竹寺

    佐竹寺は、鎌倉時代から江戸時代にかけて常陸国を支配した佐竹氏代々の祈願所。大同2(807)年の開山、あるいは、寛和元(985)年に花山天皇の勅願を受けて元密上人が創建したとも言われています。

国土交通省 関東地方整備局 所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館電話:048(601)3151〔受付時間:8時30分から12時00分、13時00分から18時00分〕 FAX:048(600)1369