国土交通省 関東地方整備局 日光砂防事務所
日光砂防事務所ホーム > 日光と砂防を知る > 日光の災害史 > 日光の災害年表

日光と砂防を知る

  • 日光の災害史

    日光の災害年表

    江戸災害年表

    1532(天文1)年洪水白髪水洪水
    1644(寛永21)年地震東照宮の石垣小破か?
    1649(慶安2)年地震日光東照宮の石垣・石の井垣破損
    1650(慶安3)年地震日光東照宮の相輪塔・石垣破損
    1658(明暦4)年地震日光・軽微な被害あり
    1662(寛文2)年洪水稲荷川洪水 前日まで大雨
    1683(天和3)年地震赤薙山及びその北方の山崩れる
    地震東照宮・大獣廟の宝塔の笠石他破損、大薙形成
    洪水大谷川・稲荷川洪水
    地震日光にも山崩れ、鬼怒川・稲荷川の水流れず
    1684(貞享元)年洪水大谷川・稲荷川洪水
    1685(貞享2)年洪水稲荷川洪水
    1687(貞享4)年洪水神橋の両袂に水湛往還半日留
    1688(貞享5)年洪水神橋の両袂に水湛
    1699(元禄12)年洪水昨日の大雨…大谷川・稲荷川の水増し申し候
    1703(元禄16)年地震元禄地震
    1704(宝永元)年洪水昨日の風雨で大谷川・稲荷川・田母沢出水
    1707(宝永4)年地震宝永地震
    1710(宝永7)年地震本震で日光御宮御安全
    1721(享保6)年洪水大谷川・稲荷川洪水
    1723(享保8)年洪水風雨強い・稲荷川洪水
    1735(享保20)年地震日光・守山 東照宮の石垣少々崩れる
    地震日光有感
    1746(延享3)年地震日光東照宮の石矢来・石垣等に被害あり
    1767(明和4)年地震日光で彫物一間落ちる
    1786(天明6)年洪水大谷川洪水
    1827(文政10)年地震日光奥院で石棚少々破損
    1835(天保6)年地震日光で石棚・笠石倒れる
    1858(安政5)年洪水大谷川・赤堀川・行川洪水
    1859(安政6)年洪水大谷川・諸川出水

    明治~平成災害年表

    1888(明治21)年地震栃木県
    1902(明治35)年洪水大暴風雨大谷川・稲荷川出水
    神橋流失 稲荷橋流失
    1906(明治39)年洪水神橋冠水
    1909(明治42)年洪水大暴風雨水害
    1919(大正8)年洪水大谷川堤防決壊
    1923(大正12)年地震関東大震災
    1931(昭和6)年地震西崎玉地震 日光石垣の崩れ
    1938(昭和13)年洪水台風、全県被害。死者8、負傷8。家屋全壊204、半壊125、流出248
    1946(昭和21)年洪水台風9号
    1947(昭和22)年洪水 カスリーン台風、河川氾濫・堤防決壊により、浸水170余戸、流出4戸の全県被害。
    死者361、行方不明76、負傷549。倒壊家屋1432、流出817
    1949(昭和24)年洪水キティ台風、全県被害。死者12、負傷37。家屋全壊248、半壊2318、流出28
    地震今市地震
    1959(昭和34)年洪水伊勢湾台風
    1966(昭和41)年洪水台風26号による集中豪雨。全県被害。死者12、負傷51。
    洪水家屋全壊167、半壊588、一部破損11632。稲荷川筋山内の土砂災害
    1972(昭和47)年洪水台風20号による集中豪雨。全県被害。死者1、負傷3。
    家屋全壊1、半壊1、一部破損6。日光市細尾で土砂災害
    1981(昭和56)年台風15号、全県被害。住家一部破損15、被災者20
    1982(昭和57)年土石流日光市匠 細尾で被害。台風10号 川俣温泉孤立。
    台風18号 川俣温泉孤立
    1991(平成3)年-台風12号による集中豪雨
    田母沢で土石流発生
    1998(平成10)年河道閉塞
    2001(平成13)年粟山村土呂部で流死者1人。日光市滝ヶ原道路が決壊し民家9件が孤立、
    日光市などで床上浸水2棟、床下浸水5棟の被害
    2003(平成15)年タケノ沢 土砂と流木
    2007(平成19)年温西温泉孤立
国土交通省 関東地方整備局 日光砂防事務所
〒321-1414 栃木県日光市萩垣面2390 電話:0288(54)1191