平成30年 07月11日
関東地方整備局
港湾空港部
7月29日(日)、横浜港新港ふ頭5号岸壁において「第33回東京湾クリーンアップ大作戦きれいな海をまもる船大公開in横浜港」を実施します。
このイベントは、「海の月間」(7月1日〜31日)の行事として、東京湾内における海面浮遊ゴミ及び油の回収業務の重要性と、その実態を市民の皆様に知って頂くとともに、ゴミを海や川に捨てないように呼びかけを行うものです。
関東地方整備局所属の清掃兼油回収船「べいくりん」や横浜海上保安部所属の消防船「ひりゆう」、横浜市鶴見消防署所属の消防艇「よこはま」の船内見学、横浜市港湾局所属の清掃船「清澄丸」の展示に加え、東京湾の浮遊ゴミ回収の実態や海の環境改善の取り組みを紹
介したパネルの展示、海上保安庁ミニ制服試着会などを行います。
■日時:
平成30年7月29日(日) 10時00分〜16時00分
■場所:
横浜港新港ふ頭5号岸壁(横浜海上防災基地前)
■本年も海洋都市横浜うみ協議会が実施する「海洋都市横浜うみ博2018」のサテライト会場に位置づけられています。
海洋都市横浜うみ博2018の情報はこちら → http://umihaku.jp/