国土交通省 関東地方整備局 京浜河川事務所
京浜河川事務所ホーム > 防災情報 > 重要水防箇所 > 河川別一覧 > 水防工法 漏水 - 川表対策

防災情報

  • 重要水防箇所

    河川別一覧

    水防工法 漏水 - 川表対策

    詰め土俵工

    工法の概要 利用箇所・河川 おもに使用する資材 備考
    古来 現在
    川表のり面の漏水面に土俵などを詰める 一般河川
    (構築物のあるところ、水深の浅い部分)
    土俵、むしろ、くい、骨ぐい 土のう、木ぐい、竹ぐい 漏水止め工

    むしろ張り工

    工法の概要 利用箇所・河川 おもに使用する資材 備考
    古来 現在
    川表の漏水面にむしろを張る 一般河川
    (水深の浅い所)
    むしろ、竹土俵、竹ピン 漏水止め工
    むしろ張り工

    目的
    川表の崩壊、および透水を防ぐ工法です。吸い込み口が水中深くにあり、詰め土俵工法や畳張り工法では、漏水防止作業が著しく困難と思われる場合に用いられます

    継ぎむしろ張り工

    工法の概要 利用箇所・河川 おもに使用する資材 備考
    古来 現在
    川表の漏水面に継ぎむしろを張る 一般河川
    (漏水面の広い所)
    むしろ、なわ、くい、ロープ、竹土俵 漏水止め工表のり決壊防止

    シート張り工

    工法の概要 利用箇所・河川 おもに使用する資材 備考
    古来 現在
    川表の漏水面に防水シートを張る 都市周辺河川
    (むしろが入手困難)
    防水シート、鉄パイプ、くい、ロープ、土のう 漏水止め工
    シート張り工

    目的
    むしろや土俵の入手困難な今、その代わりに合繊維のシートや土のうを使用する工法です。
    作成方法
    むしろを使う場合とほとんど同じですが、これは出水期前に作って備えるという便利さを持っています

    たたみ張り工

    工法の概要 利用箇所・河川 おもに使用する資材 備考
    古来 現在
    川表の漏水面にたたみを張る 一般河川
    (水深の浅い所)
    古たたみ、くい、なわ土俵、鉄線 土俵の代わりに土のう 漏水止め工
国土交通省 関東地方整備局 京浜河川事務所
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-18-1TEL:045(503)4000