国土交通省 関東地方整備局 霞ヶ浦河川事務所
霞ヶ浦河川事務所ホーム > 霞ヶ浦の紹介 > 自然百科事典 > 動物プランクトン > 動物プランクトン(一年中見られるもの)

霞ヶ浦の紹介

  • 自然百科事典

    動物プランクトン

    動物プランクトン(一年中見られるもの)

    カメノコウワムシ/ツボワムシ科(Keratella cochlearis)

    カメノコウワムシ カメノコウワムシ

    全国各地の湖沼、沼地、池でもっとも見うけることができる、プランクトン。霞ヶ浦においても、もっともふつうに見られ、ほぼ年間を通 して出現します。特に、6~7月、11~12月頃に、その出現個体数が多く、湖内の多くの場所で優先種となります。体には、背腹2枚の比較的堅い甲があり、背甲には亀甲模様があるのが特徴です。その模様や、背甲後端の刺の長短等、その形状は環境により変化します。

    ニセヒゲナガケンミジンコ/ニセヒゲナガケンミジンコ科(Pseudodiaptomus inpinus)

    ニセヒゲナガケンミジンコ ニセヒゲナガケンミジンコ

    北海道、本州各地の汽水性の種類。霞ヶ浦では、5~11月頃出現します。神宮橋や麻生沖等、湖からの流出口に近い水域に比較的多くみられる傾向があります。体は、著しく細長く、体色は無色に近い。体長1.5ミリメートル内外。

国土交通省 関東地方整備局 霞ヶ浦河川事務所
〒311-2424 茨城県潮来市潮来3510 電話:0299(63)2411