ホーム
>
道路
>
地域づくり支援
>
関東道の駅
ホーム
>
長野県の道の駅
> みまき
〔道の駅みまきホームページ〕:
http://tomikan.jp/area/mimaki/%E9%81%93%E3%81%AE%E9%A7%85%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%8D/
露天風呂から浅間山が一望、テニスもOK
>>ピクトグラムの説明
大きな地図で見る
場所
〒389-0402 長野県東御市布下35番地4
TEL / FAX
0268-67-2988(御牧苑)
0268-67-3467(御牧乃湯(農産物直売所))
FAX 0268-67-1020
開設時間
農産物直売所:
10時〜21時(4〜6月および10〜3月)、
9時〜21時(7〜9月)
お食事処 御牧苑: 11時〜21時
温泉施設: 御牧乃湯:
10時〜21時(4〜6月および10〜3月)、
9時〜21時(7〜9月)
駐車場・トイレは24時間ご利用いただけます。
休館日
第3木曜日
※年末年始についてはお問い合わせ下さい。
当駅の御牧乃湯は、豊かな自然に恵まれ、四季折々の風情あふれる温泉です。浅間山を眺望できる露天風呂をはじめ、心身のリフレッシュに最適なサウナ・水風呂もございます。また、館内には野菜の直売所を設置し、新鮮な野菜を販売しております。併設の「郷土料理 御牧苑」では、地元の食材をふんだんに使った郷土料理をお楽しみいただけます。
>> 一覧を見る
駐車場
普通車21台、大型車3台、身体障害者用2台
トイレ
男14、女10、身体障害者用2
農産物直売所
提供内容
(1)道路情報及び近隣の道の駅情報
工事規制情報、災害情報等の道路情報を掲示板または案内人が提供
(2)観光情報
付近の観光情報を案内人が提供
「道の駅」みまきからは、車で30分〜60分で長野市、松本市、蓼科高原、軽井沢などへ行くことができます。また車で60分以内の距離に10カ所以上ものスキー場があります。春夏秋は緑豊かな自然、冬はスキーなどのウインタースポーツを楽しむベースキャンプ地として最適です。
お食事処 御牧苑
農産物直売所
御牧乃湯
露天風呂から浅間山が一望できる日帰り入浴施設です。泉質はナトリウム塩化物泉です。
スポーツ施設
温泉プール、テニスコート、ゲートボール場があります
>> 一覧を見る
>> 一覧を見る
Copyrights(c)2004 Ministry of Land. In frastructure and Transport Kanto Regional Development Bureau.