参加メンバーを募集
 
  これまでに外環に関し、地域のみなさん等から環境対策や地下水対策、地域分断など、地域の課題に関するさまざまな意見が寄せられました。今後は、課題に対してどのような対応が可能かを具体的に検討していく必要があります。
そのために、まず、地域の課題を整理し、課題解決に向けた対応の方針を考えなければなりません。 この対応の方針を検討するにあたって、地域のみなさんの意見や考え方を取り入れるため、「地域課題検討会」を開催します。
関心のある方は、ご参加下さい。
 
参加申込み手続き (事前登録制です)
 
  参加希望の方は、以下の入手先から、応募用紙を入手して頂き、運営事務局へFAXまたは郵送にてご応募ください。
 
応募、受付は終了いたしました。
 
  下記の応募対象地域に在住の方を募集します
応募用紙に記載の確認事項をご確認のうえ、ご応募下さい。
ただし、会場の都合などで、参加のご希望に添えない場合があります。
 
大泉ジャンクション周辺図
 
【応募用紙入手先】
右の各お問い合わせ先窓口 及び各ホームページからダウンロード
石神井庁舎、大泉北出張所、大泉東出張所、 第五出張所、北大泉地区区民館、
東大泉地区区民館、大泉図書館
運営事務局へ直接請求
大泉ジャンクション周辺地域の課題検討会を開催します!

大泉ジャンクション周辺地域の課題検討会を開催します!
 発行:国土交通省・東京都・練馬区 平成20年2月
大泉ジャンクション周辺地域の課題検討会とは?
外環と大泉ジャンクション
   
何のためにやるのですか?
外環に関し、これまでに地域のみなさん等から環境対策や地下水対策、地域分断など、地域の課題に関するさまざまな意見が寄せられました。今後は、課題に対してどのような対応が可能かを具体的に検討していく必要があります。そのために、まず、地域の課題を整理し、課題解決に向けた対応の方針を考えなければなりません。 この対応の方針を検討するにあたって、地域のみなさんの意見や考え方を取り入れるため、「地域課題検討会」を開催します。
何をやるのですか?
大泉ジャンクション周辺地域にお住まいのみなさんに、地元ならではの視点から、次の内容に関して検討し、考え方をまとめます。
 @外環に関する地域の具体的な懸念及び地域が求めること
 A課題解決のための考え方の方向性と検討時期など
 B課題解決のための考え方(アイデア)
結果はどう扱われるのですか?
上記@、A、Bをそれぞれ、国土交通省・東京都・練馬区が課題解決に向けた対応の方針を検討する際に活用し、できる限り反映します。 また、対応の方針をとりまとめ後も、意見を聴きながら、より具体的な対応について検討します。
議論の対象は何ですか?
環境対策や地域分断など、当地域における具体的な課題解決のための考え方を、都市計画や環境影響の予測評価を踏まえて議論します。
どのように進めるのですか?
10人ぐらいのグループ毎に話し合い、発表していただきます。また、発表の内容については公表します。
会の目的に関心のある人が集まり、話し合いを通じて多様な視点を共有し、共同作業を通して考え方を見出すための創造的な活動であり、計画について、賛成・反対を議論するものではありません。
誰が参加するのですか?
地元の町会・自治会代表者や、公募による応募者が参加します。
 
 
 
参加者を募集します
次のような方を募集します!  
下記の地域に在住の方。
  大泉学園町一、四丁目、東大泉一〜三丁目、大泉町一〜六丁目、土支田二〜四丁目、三原台一〜三丁目、谷原四〜六丁目、石神井町二、四、八丁目、高野台五丁目 
国土交通省、東京都、練馬区が共同して主催する「地域課題検討会」の目的に賛同する方。
他のメンバーと協調して、率直かつ具体的に発言する方。
「地域課題検討会」に継続して参加する意思がある方。
※開催は土・日・祝日を予定しています。
中立的な立場である進行役の進行を尊重する方。
話し合いの進め方
(概ね月1回、全4回程度を予定)


話し合いの進め方



第1回「地域課題検討会」は3月下旬に開催を予定しています。

※詳細は参加登録された方に後日ご連絡いたします。


 

参加は事前登録制となります!
参加登録方法
  上記の各事項に同意いただいた上、応募用紙を入手していただき、必要事項を記入し、下記の応募先へFAXまたは郵送でご応募下さい。
応募用紙入手方法

下記の各お問い合わせ先窓口、石神井庁舎、大泉北出張所、大泉東出張所、第五出張所、北大泉地区区民館、東大泉地区区民館、  大泉図書館で入手できます。

下記の各お問い合わせ先ホームページからダウンードできます。
または大泉ジャンクション周辺地域の課題 検討会運営事務局へ直接ご請求ください。
【受付期間】 平成20年2月12日〜3月10日
(11〜18時,土・日・祝日を除く)
【電話】 03-5774-5597
 
原則として追加登録は行いません。
参加登録された本人のみご参加いただけます。
会場の都合などで、参加のご希望に添えない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
郵送・通信費、交通費など応募や参加に要する費用はご負担をお願いします。
 
応募先
  大泉ジャンクション周辺地域の課題検討会
運営事務局 応募担当係
【FAX】 03-5774-5598 (24時間対応)
【住所】 〒150-8681 日本郵便 渋谷支店留
応募締め切り
  平成20年2月11日(月)〜3月10日(月)
※3月10日(月)必着
※事前登録されていない方でも、傍聴は可能です。
 
大泉ジャンクション(仮称)周辺地域の計画概念図 (図をクリックすると拡大図を表示します。PDF:1.88MB)

大泉ジャンクション(仮称)周辺地域の計画概念図
H19年4月版
 
●お問い合わせ先:
■国土交通省 関東地方整備局 東京外かく環状国道事務所

 【住所】 〒158-8580 世田谷区用賀4-5-16 TEビル7F
 【TEL&FAX】フリーダイヤル 0120-34-1491【E-mail】 [email protected]
 【ホームページ】../../../
■東京都 都市整備局 都市基盤部 外かく環状道路担当
 【住所】 〒163-8001 新宿区西新宿2-8-1
 【TEL&FAX】 (TEL) 03-5388-3279 (FAX) 03-5388-1354 【E-mail】 [email protected]
 【ホームページ】 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kiban/gaikaku/index.html
■練馬区 環境まちづくり事業本部 都市整備部 交通企画課
 【住所】 〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6-12-1
 【TEL&FAX】 (TEL) 03-5984-1274 (FAX) 03-5984-1226
 【ホームページ】  http://www.city.nerima.tokyo.jp/
 
AcrobatReaderダウンロードはこちらから PDF文書の閲覧はAcrobatReaderが必要です。
こちらでダウンロードして下さい。