国土交通省 関東地方整備局 二瀬ダム管理所
二瀬ダム管理所ホーム > 水源地域ビジョン > これまでにどんなことに取り組んできたの?

水源地域ビジョン

  • これまでにどんなことに取り組んできたの?

    年度ごとの主な取組み内容

    【平成16年3月】ビジョン策定
     平成15年度:ビジョンパンフレットの作成、配布

    【平成16年4月~平成21年3月】前期5ヶ年
     平成16年度:二瀬ダム湖畔での巣箱づくり、巣箱かけ
     平成17年度:秩父市合併を踏まえたビジョンパンフレット作成、配布
     平成18年度:荒川水源地域フォーラム開催
     平成19年度:おみあいプロジェクトスタート
     平成20年度:企業誘致のためのお試しメニューの企画・開催

    【平成21年4月~平成22年3月】ビジョン見直し
     平成21年度:ビジョン行動計画書作成・配布

    【平成22年4月~平成27年3月】後期5ヶ年
     平成22年度:補助金を活用した地域活性化計画づくり
          (廃トンネルを活用した古酒づくり、森林療法メニューづくり、
           MTBコース計画、トレイルランコース計画)


    ビジョン継続

    具体的な取組み内容

    ダム及びその周辺の個性に調和した生きがいの創出

     【ダム湖を活用する】
       ・ダム湖面利用計画(案)の検討
       ・地域と連携したダム見学
     【ダム湖周辺の環境整備を推進する ・間伐、ログスクール開講】
       ・どんぐりで源流の森をつくろうプロジェクト
       ・交流施設の利便性向上
       ・BMXコースの活用
     【ダム周辺の環境を改善する ・散策路整備、維持管理】
       ・道路標識、案内板の接地
       ・交流施設の利活用促進

    • ダム見学 ダム見学
    • BMXコースの活用 BMXコースの活用
    • 交流施設の利用促進 交流施設の利用促進

    水源地域の環境の保全と活用による魅力の向上

     【秩父4ダム連携により水源地域の情報を共有する】
       ・ダムカードの配布(スペシャルカードの制作・配布)
       ・共通パンフレットの作成
       ・おおたき源流ツーリズムチラシ作成
       ・携帯サイトを活用した秩父4ダム連携の情報発信
     【荒川源流の自然環境・景観の保全と活用を図る】
       ・間伐体験講座開催
       ・地域のバイオマス利活用推進
       ・ハイキングコースの整備、ルート案づくり
       ・荒川を愛する交流の森

    • ダムカードの配布 ダムカードの配布
    • おおたき源流ツーリズムチラシ作成 おおたき源流ツーリズムチラシ作成
    • ハイキングコースの整備・ルート案づくり ハイキングコースの整備・ルート案づくり

    荒川源流を共有の財産とした交流・連携の推進

     【地域資源の活用による観光交流の拡大、特産品の開発・PRを図る】
       ・間伐材の利用
       ・中津イモ、トンネル焼酎、流木木炭セットのPR
     【荒川源流を舞台とした地域間交流を推進する】
       ・お見合いプロジェクトの開催
       ・荒川流域交流会、源流フォーラムの開催
       ・セラピーロードの検討
       ・ハイキングツアーの企画、広報、開催
       ・ジオパーク構想の推進
     【荒川源流の自然を生かした人づくりを図る】
       ・大滝源流ツーリズムによる意見交換会、人材育成・研修の開催
       ・荒川流域小中学校への出前講座
       ・秩父4ダム検定
       ・秩父ミューズパーク 冒険の森プロジェクトアドベンチャーの活用、連携

    • 流木木炭セットのPR 流木木炭セットのPR
    • お見合いプロジェクトの開催 お見合いプロジェクトの開催
    • 冒険の森プロジェクトアドベンチャーの活用・連携 冒険の森プロジェクトアドベンチャーの活用・連携
国土交通省 関東地方整備局 二瀬ダム管理所
〒369-1901 埼玉県秩父市大滝3931-1 電話:0494(55)0001