国土交通省 関東地方整備局 江戸川河川事務所
江戸川河川事務所ホーム > 地域との連携 > 綾瀬川清流ルネッサンス > 沿川自治体の取り組み > 河川浄化に向けた草加市の取り組み

地域との連携

  • 綾瀬川清流ルネッサンス

    沿川自治体の取り組み

    河川浄化に向けた草加市の取り組み

    草加市主催の主な啓発活動

    綾瀬川再生21事業
    ・Eボート・船外機付きボートによる水上体験
    ・そうかの自然展
    ・水質調査
    ・ペットボトルいかだレース
    ・ラグーンの石の化石探し
    ・草加市綾瀬川をきれいにする会を構成する各団体の活動展示

    エコクッキング教室
    ・毎年2月頃に開催しています。詳細は広報にてお知らせします。

    子供自然観察教室
    ・毎年7月末に谷塚西公民館との共催により、小学4年~6年生の児童を対象に実施しています。

    1.河川浄化への取り組み ~河川浄化に向けた草加市の取り組み~

    水洗化及び人口普及率の変遷 水洗化及び人口普及率の変遷

    (1)下水道の普及率100%を目指して
    汚れた生活排水等を川に流さず、下水道により浄化することで河川への負荷低減を図ります。草加市では、平成27年度に下水道普及率100%を目指して公共用下水の整備を進めています。平成17年度末における公共下水道の人口普及率は84.0%で、水洗化率は79.9%でした。
    (2)浄化用に工業用水の導入
    葛西用水などの用水路は、農業用水が入らず、水量が少なくなる非かんがい期に水質が悪化してしまいます。そこで、非かんがい期の葛西用水に工業用水を導水しています。また、谷古田用水には年間を通じて、工業用水を導水しています。このことにより、水質浄化とともに水環境の改善にも寄与しています。

    2.河川浄化の啓発活動等 ~河川浄化に向けた草加市の取り組み~

    エコクッキング教室1
    エコクッキング教室2

    (1)エコクッキング教室
    素材を使い切り、なるべくゴミや汚れた水を出さず、また、省エネルギーに配慮した料理法である、エコクッキングの普及を図るための教室を開催しています。

    源流ウォッチング1
    源流ウォッチング2

    (2)源流ウォッチング
    綾瀬川の源流や上流部の見学を通じて関心を深め、草加の水環境、水利用を考えて貰う事を目的として、源流ウォッチングを開催しています。

    廃食油石けんづくり1
    廃食油石けんづくり2

    (3)廃食油石けんづくり
    廃食油の排水への流入抑制と石けんの使用を促進するため、消費者団体による石けんづくりを支援しています。

    子供自然観察教室1
    子供自然観察教室2

    (4)子供自然観察教室
    草加市内を流れる川ときれいな川の棲む生き物やpH、COD、DO、透視度を比べ、川の汚れ具合を知り、水の大切さを知ってもらうことを目的に、子供自然観察教室を開催しています。

    綾瀬川再生21事業1
    綾瀬川再生21事業2

    (5)綾瀬川再生21事業

    綾瀬川再生21事業3
    綾瀬川再生21事業4

    河川の浄化には、水に触れ、遊ぶことが大切であるため、綾瀬川の水上探検を中心としたイベントを、綾瀬川及び左岸広場で「草加市綾瀬川をきれいにする会」を協働で行っています。

国土交通省 関東地方整備局 江戸川河川事務所
〒278-0005 千葉県野田市宮崎134 電話:04(7125)7311